1年生は,“おかえり*灯りぷろじぇくと5”に向け,紙灯ろうの和紙に野菜を使ったスタンプで模様付けをしました。「せかいのひとがしあわせになりますように」「ようせいみたいにそらをとべますように」などの願 …
1年生を対象に鍵盤ハーモニカの講習会がありました。歌口の差し込み方,息の吹き込み方,鍵盤を弾く際の指使い,後片付けの仕方など基礎的なことを学びました。そして,鍵盤の「ド」の位置は,右手親指で押さえ …
1年生は,不審者対策として“子どもの体験型安全教室”に参加しました。自分の身の回りに両腕を広げた大きさの風船をイメージして,その風船の内側に知らない人を近付けないこと。防犯ブザーを鳴らして周囲に危険 …
1年生は, 交通安全教室で横断歩道の安全な渡り方について学習しました。信号が青になってもすぐには渡らず,自分の目で左右から来る自動車が止まるのを確かめること,自動車の運転手さんから身長の低い1年生 …
1年生は, 生活科の学習であさがおの種を植えました。自分の鉢にふかふかの土を丁寧に入れ,手で平らにならしました。指先で土に3つの穴を開け,あさがおの種を1つずつ置き,そっと土をかぶせました。鉢の隅 …
1年生は, 生活科の学習で友達とグループに分かれて学校探検をしました。行きたい場所を決めて,校長室・保健室・家庭科室・図工室など,いろいろな教室を見て回り,たくさんの物を発見することができました。 …
縦割り班に仲間入りした1年生は,上級生と一緒に行う清掃活動に加わりました。6年生をはじめいろいろな学年の上級生から掃除の仕方を丁寧に教えてもらいながら,一生懸命に取り組む1年生の姿が見られました。 …
1年生は,6年生から1年生を迎える会の招待状をいただきました。二小のシンボルであるひまわりをデザインした素敵な招待状を首にかけてもらうと,とてもうれしそうに見入っている1年生でした。1年生を迎える …
人気の遊び場所である中庭で思い思いの遊びに夢中になる1年生。順番を守りブランコ遊びをする子,中庭いっぱい走り回って鬼ごっこを楽しむ子,池のフナや金魚,アメンボなどを見付けたり,地面の砂の中からタニ …
1年生の給食が始まりました。配膳台やみんなの机をふく当番,食器を運ぶ当番,給食を盛り付ける当番など,分担した当番の仕事をみんなで協力することができました。「いただきます」のあいさつをして,静かに給 …
月別アーカイブ ≫