学校生活のアーカイブ

2023.09.16

紙灯ろう和紙模様付け

 2年生は,“おかえり*灯りぷろじぇくと5”に向け,紙灯ろうの和紙に模様付けをしました。思い思いの形に切り抜いた画用紙を和紙の上に置き,絵の具をつけたローラーやスポンジのスタンプで色付けをしていきまし …

2023.09.14

避難訓練(不審者想定)

 スクールガードリーダー,及び,秋葉警察署の警察官に協力をしていただき,不審者が学校内に侵入したという想定で避難訓練を行いました。校内アナウンスにより駆けつけた職員による不審者対応の間に,全校児童は …

2023.09.06

全校自然ウォーク前活動

 9月13日に縦割り班で秋葉公園へ歩いて行き,協力して楽しい活動をする歩き遠足“全校自然ウォーク”があります。その前活動として,それぞれの班で計画した楽しい活動の日程や場所,活動内容について,リーダー …

2023.08.31

夏休み明け全校朝会

 夏休み明けの全校朝会がありました。初めに,夏休み中に行われた新潟市小学校陸上競技記録会(西地区)で活躍した陸上選手全員の頑張りを称え,全校児童から大きな拍手が送られました。また,上位入賞者へは,校 …

2023.07.21

夏休み前全校朝会

 夏休み前の全校朝会がありました。初めに,各種表彰があり,わんぱく相撲大会,秋葉区マラソン大会,スポーツ少年団北地区予選会バドミントン競技,信越ブロック小学生学年別水泳競技大会,県小学生選手権水泳競 …

2023.07.19

引っ越しボランティア

校舎の大規模改造工事が始まる7月19日を前に,引っ越しボランティアによる物品の引っ越し作業が行われました。教材室,PTA室,CDルーム,倉庫にある物品の箱詰め,移動の他,使えなくなった古い物品の廃棄 …

2023.07.12

地域子ども会

 夏休み前の地域子ども会がありました。4月からの登下校や帰宅後の遊びについて,困ったことや危ないと思ったことを情報交換し,安全な登下校や遊びの仕方について再確認をしました。また,夏休み中,遊ぶと危険 …

2023.07.10

クラブ活動(ダンスクラブ)

 ダンスクラブは,4~5年生7名で活動しています。今練習しているダンスの曲目は,“アイドル”と“メラ”で,動きに緩急のある明るく楽しいダンスです。自分たちのダンスを動画撮影し,昼の全校放送で紹介する予定 …

2023.07.03

地震・津波想定避難訓練と引き渡し訓練

 学習中,地震・津波を想定した避難訓練を実施しました。非常ベルの合図で机の下に隠れ,机の脚をしっかりつかんで自分の身を守る子どもたち。地震の揺れがおさまり,津波警報が発表されたという想定で,1~2階 …

2023.06.30

ひまわりプロジェクト

 “ひまわりプロジェクト”がスタートしました。プロジェクトへの参加を希望する子どもたち50人ほどがプール脇花壇の前に集まりました。みんなで手分けをして作業を進めました。移植ごてを使って花壇の土を柔らか …

1・・・1011121314・・・32