八幡館に到着した後は、温泉で疲れを癒やし、夕食を食べました。宿の方から蟹の食べ方を教わり、美味しくいただきました。 その後、佐渡の伝統芸能である鬼太鼓を舞っていただきました。今回は、旅の安全を願って …
相川技能伝承展示館での体験活動です。 ろくろ体験、手びねり、裂き織りのコースに分かれて、作品づくりをしました。 お話をよく聞き、どの子も集中して作品づくりに取り組んでいました。 完成した作品は、約2ヶ月 …
佐渡金山では、江戸時代の坑道を見学しました。硬い岩盤を手作業で掘り進めてできた道を実際に見て、その大変さを想像し、驚いていました。金塊取出しチャレンジでは、全員が金塊に触ってみました。見た目よりもと …
トキの森公園へ向かうバスの中から、野生のトキを発見!飛び立つ瞬間も見ることができました。美しい羽の色に、みんな感動していました。運がいいそうですよ。 トキの森公園では、さらに近くでトキを観察すること …
6年生の乗った船が、無事に出航しました。 初めて船に乗る子も多く、最初は緊張気味でしたが、だんだん慣れてきて、甲板から見える景色を眺めながら、楽しそうに過ごしています。
佐渡汽船に到着しました。皆、バスの中でも元気に過ごしていました。いよいよ、佐渡に向けて出発します。行ってきます!
本日の運動参観日は、予定どおり実施いたします。
本日の運動参観日は、予定通り実施いたします。
運動参観日の案内を掲載いたします。ご参照ください。 運動参観日のご案内.pdf
新潟市教育委員会より、案内がありました。ご参照ください。 【小学校休業等対応助成金】 小学校休業等対応助成金リーフレット.pdf 小学校休業等対応支援金リーフレット.pdf 4月1日以降の支給対象日 …
月別アーカイブ ≫