新潟市立新津第二小学校

おかえり*灯りぷろじぇくとのアーカイブ

2024.09.26

地域への思いを紙灯ろうで表現

2年生は,町探検で深めた地域への思いを紙灯ろうに込めました。「町内のみなさんが,しあわせになりますように」「商店街のお店の人たちが,ずっと元気でいられますように」「川にサケがもどってきますように」な …

2024.09.19

親子でつるし灯ろう作り

9月12日(木)の学習参観日,5年生は,2時間かけて親子でつるし灯ろうの絵付けを行いました。講師として新潟大学の丹治教授をお迎えしました。「上手くかこうとするのではなく,親子で相談しながら,楽しく作 …

2023.02.09

アートでつながる地域と学校(2022.10.30)

地域の園児と1・2年生は,紙灯ろうに将来の夢を書きました。3年生は,紙コップと灯りでサケの卵と稚魚を,4年生は,枝で守られたサケの卵と,成長の過程で出会うであろう大自然を,5年生は,段ボール箱を切り …

前へ12

人気の記事

2025.05.02

新津川探検に行ってきました!

2025.03.24

令和6年度離任式

2025.05.02

5月の全校朝会

2025.05.01

リコーダー講習会

2025.04.30

1年生を迎える会

#1年生#2年生#3年生#4年生#5年生#6年生#PTA活動#アクセス#おかえり*灯りぷろじぇくと#お便り#こべつ学習#各種様式#学校基本情報#学校生活#教育内容
≪  2025.09  ≫
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

月別アーカイブ ≫

新潟市立新津第二小学校

Copyright©2022 xxxxxxxx All Rights Reserved.