Twitter Facebook
2025.09.19

9月19日 今日の給食

・豆腐の中華丼(ごはん) ・もやしのナムル ・牛乳 もやしは「芽が出る」という意味の「萌ゆ(もゆ)」が変化して「もやし」と呼ばれるようになったといわれています。5㎜くらいの緑豆という小さな豆を水につけ、暗い場所に数日おいておくともやしになります。1年中栽培することができ、値段も安く、いろいろな料理に使われます。もやしには、体の中のいらない水分を外に出して、むくみを予防してくれるカリウムや、免疫力を高めてくれるビタミンが多く含まれます。
#給食