Twitter Facebook
2025.07.16

7月16日 今日の給食

・ごはん ・肉じゃが ・鉄火みそ ・きゅうりの甘酢和え ・牛乳 「てっかみそ」の「鉄火(てっか)」とは荒々しいという意味です。ごぼうやにんじんをいきおいよくいためるようすや、いためたときに出る音が荒々しさを感じさせたのでこの名前がつけられています。 てっかみそは「かみかみメニュー」でもあります。大豆やごぼうなど、よくかまないと食べられない食品は、自然とかむ回数が増えますね。一口30回かむといいといわれています。よくかんで、味わって食べてほしいと思います。
#未分類