2023年のアーカイブ

2023.08.03

R5西区PTA連合総会

7月22日(土)R5年度西区PTA連合総会が開催され、漆原会長と校長先生と一緒に参加してきました。 校長先生!!お休みの日にありがとうございました🙇‍♀️ 何やらお堅めな会🫣!?気まずいなー😱と思いながら行き …

2023.08.03

療養解除届(新型コロナウイルス感染症用)

令和5年5月8日改訂 新型コロナウイルス感染症に罹患した場合、保護者の方が記入し、再登校の際に学校へ提出してください。 ダウンロード

2023.08.03

療養解除届(インフルエンザ用)

インフルエンザに罹患した場合、保護者の方が記入し、再登校の際に学校へ提出してください。 ダウンロード

2023.08.03

感染症診断通知書(その他の感染症用)

新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ以外の感染症で出席停止になった場合、医師に記入していただいてください。再登校の際に学校へ提出してください。 ダウンロード

2023.07.19

R5年度PTA執行部紹介

【会長】 PTA会長 漆原 尚です。 コロナ禍でのPTA活動も3年が過ぎ、PTA活動においても様々な課題が浮き彫りになってきました。 全国的に見てもPTAという組織の本来の目的を考えるちょうど良い機会にな …

2023.07.19

まさごリユース

PTA保体部の活動《まさごリユース》の紹介をします📣 ご利用について 【来校時】 学校行事以外の来校時は、インターホンを押し職員玄関から入り、氏名と時間の記入をお願いします。 【場所】 地 …

2023.07.16

「学びの道」は1日にしてならずじゃ!

子どもたちに学びを促す真砂の教師たち。教師たちも日々、学んでいます! 昨日のキャリア教育講師、SOLIZE株式会社の川戸さんをはじめ、東京学芸大学 鈴木直樹 准教授、同じく 藤村聡 客員准教授が来校 …

2023.07.16

「?」を追究することが人生を豊かにする…~真砂キャリア教育~

夏休み直前ですね。子どもたちの嬉しそうな顔が毎日見られます(笑)。長期の休みだからこそできる体験ができるとよいですね。 さて、今日は、3・5・6年生を対象に、真砂キャリア教育が行われました。なりたい …

2023.07.11

第5回 わくスク

7月8日は今年度5回目のわくスク開催日でした😊 児童  85人 保護者 17人 中学生 3人 未就園児5人 この日の参加者はなんと110人🙌ちなみに前回は118人でした!毎回たくさんの真砂っ子が遊び …

2023.07.07

チャレンジ5@妙高 大成功!

あいにくの冷たい雨ですが、チャレンジ5のみんなは元気いっぱい!! 妙高アドベンチャープログラム♪スタートです!! 協力がテーマのプログラムを、持ち前の【絆】がクリアしていくチャレンジ5 …

1・・・34567・・・9