江南小学校では、考える部を中心に、日々の授業改善に取り組んでいます。研修を計画的に行い、反省や改善案などをお便りとして共有しています。このブログをご覧の皆さんにも、お便りを公開していきます。興味のある方は、是非ご覧ください。
考える部便り8 学習時間より学習方略が成績に影響する
考える部便り7 ペア学習ができるのは相手がいるからこそ
考える部便り6 こどもの学習に教師はどうかかわれるか
考える部便り5 学級全体の理解度の可視化
考える部便り4 誰のための振り返りの視点か
考える部便り3 振り返りの第一段階として
考える部便り2 なぜ子どもたちは指導を受け入れるのか
考える部便り1 なぜ授業改善が必要なのか
月別アーカイブ ≫