Twitter Facebook
2025.10.29

10月もあと2日… (10/29)

暑い夏が長かったせいか、ここのところ急ぐように秋が進んでいます。グラウンドの桜の木も色づいてきました。

3年生が育てている綿もたくさん実をつけています。

あおぞらで育てたサツマイモもたくさん収穫できました。

今日は1年生が中庭で秋探しをしていました。落ち葉、木々の色の変化、ひんやりとした空気、コオロギやバッタも。ヘチマも実をつけて葉が枯れつつあります。

4年生の木遣り歌練習。1週間後(11/5)の本番に向けてがんばっています。りゅーとぴあのステージ上で発表する迫力ある歌声と演奏が楽しみです。

たった1回の本番で全力を出し切るためには、練習でどこまで仕上げておかなければならないか。「練習で100%なら本番では80%くらいか…。では本番で100%を出すためには練習では…。」伝統芸能の発表を通して大切なことをたくさん学んでいる子どもたちです。

#ニュース