
今週末のスポーツフェスティバルに向けて、準備が着々と進んでいます。
5月19日(月)は、全校練習を行いました。実際の応援席に並んでみました。広いグラウンドの左右に赤と白に分かれで広がります。
開会式、応援、亀田甚句をやりました。
開会式では、セレモニーリーダーがスローガンを全校で唱えたり、ダンスリーダーが全校ダンスをリードしたりします。

これは、先週まで休み時間にダンスリーダーが進めていた、体育館での全校練習です。みんな、楽しそうに練習しています。

応援リーダは、赤も白も大きな声と、しっかり練習したパフォーマンスを発揮していて、赤白それぞれをしっかりまとめていました。初めて全校で集まって行っているとは思えないくらい立派でした。

亀田甚句は、甚句リーダーが中でお手本となる踊りを披露しながら、1~6年生をリードします。
これは、民謡協会の方から学校に来ていただき、亀田甚句を教えていただいているところです。先週まで、学年ごとに指導していただきました。

天気が心配ではありますが、今週末(5月24日)のスポーツフェスティバルに向けて頑張っています。