令和7年度年間行事予定 R70414付ダウンロード
いじめ防止基本方針 令和7年度 亀田西小学校教育ビジョン
★インフルエンザや新型コロナウイルス感染症以外の感染症に感染した場合(医師記入) 感染症診断通知書(医師記入)ダウンロード ★インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症の場合(保護者記入) ・イ …
晴天でとても暑い中ではありましたが、本日、新潟市の小学校陸上記録会東地区大会が行われ、亀田西小学校からも5・6年生の選手21名が参加しました。 100m走、走り幅跳び、男女混合400mリレーの …
全校朝会の前に、4年生の木遣り発表の後、陸上記録会に参加する選手の激励会がありました。 5・6年生の希望者の中から選ばれた選手です。合計20名。100走、走り幅跳び、混合リレーに出場します。選 …
本日、夏休み前の最終日、全校朝会がありました。例年、この機会に4年生が、ここまでの木遣り練習の成果を全校に披露しています。 太鼓・篠笛の奏でる拍子にのって、木遣りリーダーの木遣り歌に始まり、全 …
亀田まつりに向けて、4年生の練習にも熱が入り、暑い体育館がさらに熱くなっています。 今日は、木遣りを教えてくださった本間さんからの最後の指導の日でした。本間さんは亀田小学校の指導にも携わっていらっ …
火曜日のモジュールタイムは、学年を巡回する読み聞かせです。読み聞かせボランティアの方々のおかげで、子どもたちは楽しいお話の世界に引き込まれています。 今日は、2年生と3年生でした。 …
モージュールの時間を使って、全校縦割り班ごとに楽しく過ごす「スマイルタイム」を実施しました。「いろいろじゃんけん」と6年生が提案するゲームで楽しみました。 いろいろじゃんけんは、「負けるが …
スポーツ委員会の企画で、クラス対抗ドッジボール大会が行われています。先日(7/10)は5年生大会、14日(月)は3年生大会が行われました。ほかの学年の子も応援に駆け付け、大変盛り上がっていました。優勝は …
2日目のメイン活動、野外炊飯の様子です。ボランティアの皆さんが亀田からたくさん駆けつけてくださいました。子どもたちのために本当に感謝です。 豚汁と炊飯をします。具材を洗って切って、お米を研いで …
昨日(1日目)は、午後から、カヌーや壁飾りづくり、釣りの3つに分かれて活動しました。カヌーや釣りではちょっと水に…ド○ー○となってしまった子もいましたが、けがなく、みんな頑張っていました。 全員 …
出会いの集い ネイチャービンゴの様子です。
月別アーカイブ ≫