2025年4月のアーカイブ

2025.04.18

1年生を迎える会

児童会主催で「1年生を迎える会」が行われました。 5年生が自分の班の番号を高く示して2~4年生を集合させたらスタートです。 6年生と手をつないで入場し、縦割り班(スマイルグループ)ごとに …

2025.04.18

授業をのぞいてみると

各学級がスタートして1週間とちょっと。 中庭で春探し、グループで対話しながらの学習など、学びも順調に進んでいます。 今年は、「話は目と耳と心で聴く」「うめのかさの聴き方」をどの学級でも、 …

2025.04.18

休み時間をのぞいてみると…

休み時間、3年生の教室を訪ねてみると…。 けしピンといって、指ではじいてお互いの消しゴムを机から落とすゲームをしていました。亀田西小学校では、グラウンド、体育館、中庭は、それぞれ学年に割り当て …

2025.04.15

令和7年度年間行事予定をお知らせします

R7年間行事予定 (4月14日版)ダウンロード 4月14日現在の予定です。年間行事予定は変更になる場合があります。ご了承子ください。

2025.04.14

はじめての給食おいしいね

1年生は今日から給食が始まりました。給食の準備はボランティアの皆さんにお手伝いしていただきながら行いました。もりもり給食を食べて、元気いっぱいに活動してほしいですね

2025.04.10

1年生下校ボランティア

1年生は入学2日目。スタートカリキュラムにそって、さっそく小学校の学習が始まりました。下校もその一つです。1年生が慣れるまで、たくさんのボランティアの皆さんに見守っていただいています。ご協力ありがとう …

2025.04.09

ピカピカの1年生104人が元気に入学しました

令和7年度入学式を行い、ピカピカの1年生が元気に入学しました。新しく始まる小学校の生活はどんなドキドキ、ワクワクが待っているでしょうか。

2025.04.08

令和7年度 前期が始まりました!

進級した元気な子どもたちの声が、学校にもどってきました。元気なあいさつや、にぎやかで楽しそうな声が響き、子どもたちの笑顔がたくさん見られました。前期始業式では、代表児童のめあて発表がり、それぞれがん …

2025.04.01

学校教育ビジョン等

いじめ防止基本方針 令和7年度 亀田西小学校教育ビジョン

2025.04.01

保健関係様式ダウンロード

★インフルエンザや新型コロナウイルス感染症以外の感染症に感染した場合(医師記入) 感染症診断通知書(医師記入)ダウンロード ★インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症の場合(保護者記入)  ・イ …