すべての記事

2025.04.25

お散歩に行ってきました

金曜日は風が強かったですが、天気がよくなったので、子どもたちの大好きな滑り台がある公園まで あやめ組ともも組で散歩に行ってきました。 あやめ組ともも組で手をつないで行ってきます! 公園 …

2025.04.23

菌ちゃんの土づくり

昨年度、年長組さんがカレーを作ってくれました。 「今年は私たちの番だよ。」と張り切っている新あやめ組の子どもたちです。 今日は、夏野菜を植えるために、『菌ちゃんの元気土づくり』に挑戦しました。 …

2025.04.21

年少たんぽぽ組の給食参観と発育測定

【年少たんぽぽ組 給食参観】 今日は、年少たんぽぽ組の給食参観がありました。 4月に入園した子どもたちにとっては、初めての給食です。 お家の人たちに見守られながら、大きな声で「いただきまぁーす …

2025.04.18

年長あやめ組 秋葉山へお花見に♪

新津第一幼稚園のお友達と一緒に、近くの秋葉山へお花見に行ってきました。 「久し振りだね。」「お名前覚えてる?」 第一幼稚園のお友達とは、昨年の11月ぶりの再会です。 手をつないで出発進行! …

2025.04.10

新津第三幼稚園 令和7年度入園式

桜の花がきれいに咲きました。今日は入園式、年少たんぽぽ組9名の新しい友達が入園しました。 入園するお友達がお家の方と幼稚園にやってきました。年中もも組が出迎えます。 入園式では、園長先生 …

2025.04.07

令和7年度が始まりました。

今日は、着任式・進級式・始業式を行いました。 園長先生と大きな声で「おはようございます。」 元気いっぱいな子どもたちの声が遊戯室に響きました。 着任式では、転入の先生のお話をにこにこ笑顔で …

2025.03.18

年長 あやめ組 修了式

本日は、第48回修了証書授与式でした。 子どもたちは「うれしいけどさびしいよ。」と話していましたが、最後は笑顔でお別れしました。 みんな元気でね。いつでも幼稚園に遊びに来てね …

2025.03.03

年長 あやめ組 お茶会をしました

今日は3月3日、桃の節句です。外は雪景色ですが、幼稚園では子どもたちのかわいい手作りのお雛様を愛でながら、お茶会をしました。 お茶の先生から、座り方やお菓子とお茶の頂き方を教えてもらいました。 …

2025.02.28

おひなさまを見たよ!

今日は製作したひな人形を飾って、幼稚園のみんなで雛人形を見る会を行いました。 その前に少し雛人形の由来についてお話しすると・・・ 「それは五人囃子だよ!」「左大臣!右大臣!」と名前を覚えている子 …

2025.02.28

たんぽぽ組「もうすぐひな祭り」

先週、遊戯室にお雛様を飾ってから、たんぽぽ組では「お雛様ごっこ」が始まりました。 ♪五人囃の笛、太鼓~。 扇子や冠も身につけて、気分はすっかり「お雛様」。 話し方もおしとやかになっ …