
5月の大型連休明けからスタートした「やしろだ~いすき!つなぐ・つながる 自分の未来」の学習。
「地域がよりよくするために、自分たちには何ができるだろうか」
そんな思いをもちながら、「ふれあいまつり2023」の企画・準備・運営を行いました。
まつりを終え、5か月間にわたった学習全体を振り返り、文章にまとめました。
そしてこの日、ふれあいまつり事業部長さんをお迎えし、個々の思いを発表しました。

発表を聞いた村上事業部長さんからは、
「皆さんの取組で、地域は元気と勇気と夢をもらっています。皆さんの『これをしたい』『こうありたい』という思いを表現していこう。大人(地域)は応援します。」
という言葉をいただきました。

防災学習、卒業プロジェクト、そして次年度に控える矢代田小学校創立150周年。「地域をよりよくするために…」という同じ思いをもたせて取り組んでいきます。