全校応援や全校ダンスを牽引したリーダーの解団式を行いました。 担当の教師が子どもたちの活動の様子をたたえ、価値付けました。 子どもたち一人一人が、感想や振り返りを行い、自他の伸びや成長、達成 …
さわやかな秋晴れのもと、令和6年度の運動会を行いました。 今年度は創立150周年ということもあり、「走」の種目のほかにも、団体競技として児童・保護者・地域による「大玉転がし」を行いました。 …
「地域がよりよくするために、自分たちには何ができるだろうか」 「地域の絆を深めるには、どんなまつりにすればいいだろうか」 そんな思いをもちながら、「ふれあいまつり2024」の企画・準備・運営を行いま …
20241009genkigou_78ダウンロード 活動報告9月(山の手ふれあいまつり2024、5年生稲刈り・脱穀体験) 公民館事業紹介
劇団トマト座による『ミクロの三銃士』が、体育館で上演されました。 これは新潟市の小学校長会が行っている事業の一環で、矢代田小学校では、音楽鑑賞と演劇鑑賞を隔年で行っています。 全国の学校を舞 …
創立150周年の記念に、全校&保護者&地域種目を限定開催します。 名付けて「150周年記念種目 大玉転がし」です。 241007_150周年記念種目ダウンロード 運動会当日のプログラムも公開します。 …
「A・S・P(アグリ・スタディ・プログラム)」とは、新潟市すべての小学校で行われている農業体験学習の総称です。この学習を通して、学力の向上はもちろん、新潟市が誇る農業や食の素晴らしさに気付き、ふるさと …
エフエム新津の特別番組「Voice of School 未来へ!」の収録を行いました。 秋葉区内の小学校、特に6年生が対象です。 小学校の思い出や中学校に向けての抱負等、一人一人が用意していた原稿を読み上 …
4年生の総合的な学習の時間は、『福祉』がテーマ。題して、「やしろだ~いすき!みんな、みんな、やさしいまち」。 ふれあい会館で毎月1回行われる「地域の茶の間」。6月の茶の間活動が学校で行われたことも …
月別アーカイブ ≫