子どもたちの様子のアーカイブ

2023.05.26

圧巻のストーリーテリング(語り):全校(5/26)

この日から朝の短時間授業の時間帯を利用した読み聞かせがスタートしました。トップバッターは、5・6年生。ご協力いただいている団体は、「おはなしぽけっと」の皆さん。2000年に設立されたボランティア団体 …

2023.05.25

あすなろタイム特別編:全校(5/25)

校区内のクマ目撃情報に伴い、中止せざるを得なかった里山探検。 この日はその代替措置として、昼休み後半から5時間目を利用し、あすなろ班で一緒に活動する時間を設けました。 6年生が会を仕切り、宝 …

2023.05.25

アサガオの栽培始まる:1年生活(5/25)

ピカピカの植木鉢に土を入れ、アサガオの種をまきました。 サイコロの「5」の模様ができるように指で穴をあけ、それぞれの穴に1粒ずつ、計5粒まきました。周りに粒状の肥料もまきました。 「早く …

2023.05.24

タブレットで漢字クイズ:2年国語(5/24)

「9つの漢字を同じ仲間で分けてみよう」 タブレットを介して問題シートが送付されます。 子どもたちは、漢字の同じ部分(部首)に着目し、ディスプレイを直接操作し、仲間分けをしていました。 全員 …

2023.05.22

リコーダー学習スタート:3年音楽(5/22)

(有)カネコ音楽販売からおいでいただき、3年生リコーダー学習の導入を行いました。 市内多くの学校で同様の学習を長い間行ってこられた金子さん。子どもたちを引き付け、集中させる話術や指導技術は、私たち教 …

2023.05.22

もうすぐ世界遺産!?:6年総合(5/22)

月末に佐渡への修学旅行を控えている6年生。この日は、県観光文化スポーツ部文化課世界遺産登録推進室の紹介で「佐渡を世界遺産にする新潟の会」から講師を迎え、佐渡島の金山についての出前授業を受講しました。 …

2023.05.19

あすなろ班で舌鼓:全学年(5/20)

「3時間目からおなかすいてたんだよね。」「ぼくもー!」 各教室を回るとそんなやり取りが聞こえました。 延期になった「里山探検」。この日は、4限終了後、あすなろ班(縦割り班)で集まって一緒にお昼タ …

2023.05.17

超高齢社会について考えよう:4年総合(5/17)

4年生の総合的な学習の時間の大きなテーマは「福祉」。 この日は、秋葉区社会福祉協議会からゲストティーチャーをお迎えしました。 前半は、新潟市や矢代田地区について数値から見る高齢者の実態を知り …

2023.05.16

きいて、きいて、きいてみよう(A・S・P):5年総合(5/16)

前に週に田植え体験をした子どもたち。この日は、圃場を提供していただいている城丸様をお迎えし、米作りについてインタビューしました。 大切にしていることや難しさ、やりがい等、米作りをするにあたって …

2023.05.16

里山探検に向けて:全学年(5/16)

週末に迫った「里山探検」に向けて、あすなろ(縦割り)班で集まり、打合せを行いました。 4,5年生が一部作成したしおりが配付され、班のめあてを相談して決めました。 また、記念撮影のポーズや現地 …

1・・・3637383940・・・41