2025年6月のアーカイブ

2025.04.01

学校基本情報

◆概要・アクセス 教育目標正しく 仲よく たくましく児童数8学級 181名 ※令和7年4月1日時点職員数23名(含兼務)校 長山上 純所在地〒956-0113 新潟市秋葉区矢代田5596連絡先Tel 0250-38-2233Fax 0250- …

2025.06.24

音楽鑑賞会

ジョイ・スウィング・カンパニーの皆さんから、たくさん演奏をしていただきました。ジャズを基本としながら、子どもたちに親しみのある曲をばかりでした。 途中、タップダンスとのコラボもありました。 …

2025.06.18

自然体験教室⑦ 5年生

カレーライスができました。ご飯の炊きあがりも、野菜の煮込み加減も上々です。

2025.06.18

自然体験教室⑥ 5年生

野外炊さんが始まりました。おいしいカレーライスになりますように。

2025.06.18

自然体験教室⑤ 5年生

2日目、みんな元気にしています。朝食もしっかり食べました。寝具の整頓に悪戦苦闘しており、所員の方のチェックに合格できるかドキドキしています。

2025.06.17

自然体験教室④ 5年生

パドルを上手に操作し、優雅にカヌーを漕いでいます。川の上は、とても気持ちがいいです。

2025.06.17

自然体験教室③ 5年生

待ちに待ったお昼ご飯です。午後からのカヌー体験に向けて、エネルギーをチャージします。

2025.06.17

自然体験教室② 5年生

心地よい風が吹く中、オリエンテーリングを行いました。班長のリーダーシップのもと、全チームが制限時間内に戻ってくることができました。

2025.06.17

自然体験教室①(5年生)

自然の家に到着しました。最初にスタッフの方から、施設の利用の仕方について、説明を受けています。

2025.06.16

租税教室(6/16 6年生)

 新潟市役所市民税課の方から、税金がどのように使われているのか等について、お話をしていただきました。より良い税金の使われ方について6年生からいろいろなアイディアが出されました。

2025.06.13

体力テスト(6/13)

保護者のみなさんにお手伝いをいただきながら、体力テストを行いました。子どもたちは、あすなろ班で各会場を回り、記録を取りました。自分の記録に一喜一憂していました。