休み時間に、各学年の代表が集まりました。 「となりのふれあい会館まで届くような大きな声で言いましょう。」 卒業式に行う「よろこびの言葉(呼びかけ)」の練習がスタートしたのです。 練習にも熱 …
蛍光灯の光を抑え少し薄暗く感じた図書館。覗いてみると、図書館司書の姿がありました。 本を1冊、また1冊と手に取り、バーコードリーダーをかざします。 電子音とともにコンピュータの画面を確認 …
集めた空き箱やパックを使って、「小さなともだち」が喜ぶ家を作りました。 素材を生かして、階段やスライダーを取り付けたり、部屋を付け加えたりして楽しみました。 これが「小さなともだち」 …
学校田で収穫したコシヒカリ(「獅子米」と名付けました)を袋詰めしている5年生の姿を見つけました。用意したたくさんの袋に、ラベルを張る姿もありました。 ラベルにはイラストやメッセージが添えられて …
月別アーカイブ ≫