キャリア教育の一環として、地域の企業でご活躍されている方をお迎えし、ご講話いただきました。 学校の道路向かいに第二工場を構えるWELCON様。社長の鈴木様からおいでいただきました。 熱交換器等、熱 …
4年生の総合的な学習の時間のテーマは「福祉」。これまで複数回地域の茶の間にお邪魔させていただいたり、学校に招いて一緒に活動したりといった交流を行ってきました。 年明け1回目のこの日は、参加者の皆様 …
矢代田小学校では、体力向上に関する取組に対し、「いきいき◯◯タイム」という強調週間を設定し、全校一斉に推進しています。これまで「いきいきランニングタイム」「いきいき鉄棒タイム「いきいきダンスタイム」と …
前日夜の降雪で、校地内に雪が積もりました。 休み時間は好天に恵まれ、グラウンドで雪遊びをして楽しむ姿がありました。 スタンドの傾斜を利用して、そり遊びを楽しんだり、教師と雪合戦をして楽しんだ …
教育活動再開を待っていたかのような積雪。 寒さ等を考慮し、オンラインで全校朝会を行い、2025年の教育活動がスタートしました。 その後は、課題や配付物の確認をしたり、冬休みの思い出を共有したり、新春 …
月別アーカイブ ≫