総務委員会主催の掲題のイベントが、昼休み&わくわくタイムを使って行われました。 実はこのイベント、令和5年度末に開催予定でしたが、学級閉鎖等の影響で中止せざるを得なかったもの。年度をまたいで、6年 …
進級してから最初の1週間。 目標やきまり等について決め、周知していく時期でもあります。 どんな学年(学級)にしたいか、どんな集団になりたいか。 子どもたちと話し合い、方向性を定めました(学 …
身長と体重を計測しました。 廊下の移動の仕方や待ち方等、落ち着いていて立派だと感じました。 オフィシャルな場での態度が育っていることをうれしく思いました。 この日を皮切りに、健康診断や各種 …
朝の教室。1年生を迎えたのは、担任と6年生。 一緒に朝の支度をしたり、遊びをしたりしました。 この日は、校内をぐるっと一回り。 上級生が学習している姿に、興味津々の1年生でした。 …
体を動かしリラックスする場面。 前に立つ人の話を聞く場面。 45分の授業時間の中で緩急を付けながら、引き出しの中の物の配置、靴箱やトイレの利用の仕方等について学びました。 上級生にとって …
学校給食における食物アレルギー対応の流れについて、全教職員で確認しました。 令和5年度新潟市で発生したアレルギー事故は、32件。 わたくしたち教職員が着目したのは、半数以上の17件が初発や原 …
令和6年度の入学式が行われ、1年生が仲間入りを果たしました。 1年生の2学級は実に5年ぶりのこと。とてもいい環境で小学校生活をスタートできるのではないかと考えます。 今年度の入学式は、対面式 …
学校で行われる大きな行事に高学年、とりわけ6年生の存在は欠かせません。 2~5年生下校後、6年生の力を借りながら入学式準備を行いました。 体育館で会場設営を行ったり、美化活動を行ったり、1年 …
新しい学年、新しい教室で、新担任との時間を過ごしました。 担任や子どもたちが自己紹介をし合ったり、教科書等の配付物を確認したりしました。 進級という大きな節目。やる気に満ちた子どもたちと …
令和6年度の人事異動で、6名の教職員が転入となりました。 教 頭 梅津 祐介 新潟大学附属新潟小学校より 教 諭 永井 仁司 南区味方小学校より 教 諭 佐藤 衣純 秋葉区新津第二小学校より …
月別アーカイブ ≫