2023年4月のアーカイブ

2023.04.13

「いちについて…」:3&4年(4/13)

3・4年生で合同体育を行い、50Mを計測しました。 3年生は4年生の姿を見て「はやーい!」と目を丸くする姿も見られました。 前年の自分よりもどれだけ速くなったかな。 休み時間を中心に体を思 …

2023.04.13

ようこそ1年生:1&6年(4/13)

登校中、安全を確認しながら下級生を導く6年生。 「解散!」と玄関前で宣言し、自身も校舎内へ。朝の準備もそこそこに、輪番で1年生教室に向かいます。 1年生の朝の支度をサポートしつつ、緊張感をほ …

2023.04.13

記念すべき初給食:1年(4/13)

「楽しみ。うれしい。」 朝玄関前で1年生が話していました。小学校に入学し、この日は初めて給食を食べます。 盛り付け等を担当する給食当番はまず身支度。エプロンと三角巾、マスクを身にまといます。 …

2023.04.12

伸びているかな:全学年(4/12)

身体計測を順次行っています。 履物をそろえ、間隔を上手に開けて、自身の番を静かに待つ子どもたち。 計測時のルールやマナーがしっかり身についている矢代田の子どもたちです。

2023.04.12

最初の1週間が1年を決める2:全校(4/12)

クラス替えがあるわけではありません。互いによく知る仲間です。 ともすると、担任も昨年度と同じクラスもあります。 しかし、同じメンバーといえど、進級しているわけですから「学年」が違うわけで …

2023.04.10

野菜畑の準備:1・2年(4/10)

地域のボランティアの皆さんから、畑を耕していただきました。 学校敷地に隣接するこの畑をお借りし、例年1年生はサツマイモ、2年生は野菜を育てています。 新潟市は、「田園型政令市」を名乗り、豊か …

2023.04.10

最初の1週間が1年を決める1:全校(4/10)

新しい学年、新しい教室。学校にとって春は「新」を用いる機会がとかく多いです。新鮮な気持ちで物事に臨むことができます。 また、最初に行う学習を「授業開き」と呼ぶこともあります。この5年生のクラスでは …

2023.04.07

ようこそ矢代田小学校へ:全校(4/7)

満開の桜がシャワーのように降り注ぐ中、入学式が挙行されました。 令和5年度入学の1年生は、18人。例年と比較するとちょっぴり少なめです。 校長からは、仲良く楽しく過ごすために「あいさつ」をで …

2023.04.06

最高学年としての自覚:6年(4/6)

学校生活の中で節目となる大きな行事はいくつかあります。一つの行事を行うには、主役の子どもたち、とりわけ最高学年である6年生の力は欠かせません。 この日は下級生が下校後、翌日に控えた入学式の準備を誠 …

2023.04.06

学級開き:全校(4/6)

始業式での担任発表を受け、教室へ。 姿勢を正し、「どんな先生なのかな…。」とちょっぴりの緊張感とわくわく感に満たされたクラス。 「また〇〇先生だね。」と思いながらも、学年が一つ上がり、ほどよ …