2024年6月4日のアーカイブ

2024.06.04

修学旅行1日目終了

全員元気に宿泊先に到着しました。過ごしやすい好天に恵まれ、予定通り行程を終えました。

2024.06.04

修学旅行情報④

西三川ゴールドパークで砂金とりをしました。みんな夢中で挑戦していました。一番砂金がとれた砂金とり名人はなんと担任でした😄

2024.06.04

3・4学年行事

今度は学校の話題。6時間目は、3・4学年の学年行事が行われました。 親子で、「ゆめいろランプ」を作りました。 どんな絵を描く?何色にする?と相談しながら、 きれいなランプが完成しました。 ご …

2024.06.04

修学旅行情報(3)

矢島体験交流館では、たらい船体験と、イカ裂き体験をしました。 絶好の天気ですが、漕いでいる間は日陰が無くて暑そうです。 「ぎゃー」と騒ぎながらも、上手にイカを捌くことができました。 出来上がっ …

2024.06.04

1学年行事

一方、学校では、1年生の学年行事が開催されています。 体育館では「しっぽとりおに」と「ドッジボール」、教室では「なんでもバスケット」をしました。 その後は給食試食会。 「ン」年ぶりの給食のお味 …

2024.06.04

修学旅行情報(2)

佐渡のお昼はブリカツ丼です。甘じょっぱいたれと、ホクホクしたブリの身が最高です。 すっかり元気を蓄えました。これからいよいよ午後の活動に入ります。

2024.06.04

修学旅行情報(1)

6年生の子どもたちは、無事佐渡に上陸しました。ただいま昼食会場に向け、バス移動中です。 みんな元気です。

2024.06.04

修学旅行へ出発

6年生が楽しみにしていた修学旅行がいよいよ始まりました。1年生がプレゼントしてくれたてるてるぼうずのお陰で、天気の心配もなさそうです。出発式にはたくさんの保護者の皆さんが見送りに来てくださいました。 …

1