2023年6月のアーカイブ

2023.06.19

今日の給食

 メニュー 米粉のブリカツ丼、ながもの味噌汁、おけさ柿ドレッシングサラダ、牛乳 6年生の修学旅行を思い出させるメニューでした。6年生は西三川ゴールドパークが楽しかったという思い出話も聞こえてきました。 …

2023.06.19

3,4年生、校外学習に出発!

 3,4年生が校外学習で、信濃川浄水場と新田清掃センターに元気に出かけていきました。暑いですが、充実した1日にしてきてください。  土曜日には木山小学校の体育館で木山保育園の運動会が行われまし …

2023.06.19

朝、いいお天気です。

 朝、畑を地域教育コーディネーターの高橋さんが整備してくれていました。スイカ畑にはスイカの実がいくつかなっていました。先週より一回り大きくなっていました。  子どもたちは元気に登校し、水や …

2023.06.16

6限:クラブ活動

 今日の6時間目はクラブ活動。4,5,6年生が参加しています。どの場所でも子どもたちの笑顔が溢れていました。担当の先生に聞くと、「子どもたちが自主的に考えて動いているんですよ。いい活動ですよ。」とのこと。 …

2023.06.16

今日の給食と清掃

【メニュー】 キャベツチャーハン、新タマネギとトマトのスープ、ジャガイモと枝豆の塩昆布和え、牛乳、シューアイス 金曜日のご褒美か!?チョコ味のシューアイスがデザートに!美味しかったです。チャーハンの …

2023.06.16

朝の雨が嘘のように晴れてきました!4時間目の授業

 中庭のアジサイが太陽の光できれいです。朝のちょうど登校の時間に一番酷い雨でした。歩いて登校する児童は靴や服を濡らしながらですが、頑張って登校していました。  登校後に教室を回って見ると、雨に …

2023.06.15

プール清掃がんばりました!

 13:30から3,4,5,6年生でプール清掃を行いました。みんなでタワシを持ってプールの底、壁面の汚れを落としたり、プールサイドの砂や草をきれいにしたり、更衣室の掃除をしたりしました。かなり力を入れて擦らない …

2023.06.15

今日の給食

【献立】ご飯、ジャガイモのオイスターソース煮、チーズオムレツ、ひじきのいり煮、牛乳 旨味のあるオイスターソースでじっくり煮込まれたジャガイモがご飯によく合います!今日も美味しくいただきました。

2023.06.15

登校・朝の会・1時間目の授業

 子どもたちは今日も元気に登校!雨もあり車で送ってもらう児童も多くいました。教室では朝の会、スピーチでボウリングの話題が出て、発表と質問で盛り上がっているクラスがありました。パプリカのダンスで朝から …

2023.06.15

スイカの実!

 5年生の育てているスイカ(Niigataルビームーン)の実を発見!ピンポン玉くらいの大きさになっていました。朝からワクワクします。  キュウリ、ナス、ピーマン、トマト、サツマイモ、エダマ …

1・・・23456・・・8