2023年6月のアーカイブ

2023.06.27

今日の給食

 各クラスともきちんと給食準備をしています。給食当番のエプロン・帽子、全員のマスク、素晴らしいです。【メニュー】ご飯、青梗菜とホタテのスープ、肉団子の甘酢あんかけ、ビーフンソテー、牛乳  ビーフンソ …

2023.06.27

授業の様子(3,4限)

 1年生「算数」ひき算の学習をしています。「3匹とると残りは?」。  5年生「外国語」タブレット端末を使ってリスニングのテストをしています。みんな聞き取れたかな?  6年生「社会」日本の …

2023.06.27

小雨の朝

 色とりどりの傘がきれいです。今朝は久しぶりに雨になりました。これからしばらく続くようです。さすがに梅雨ですね。児童は元気な挨拶をしながら登校しています。  きやまスマイルファームの野 …

2023.06.26

昼休み・手洗い教室1,2,3年生

 お昼休みに集会室で、1,2,3年生対象の手洗い教室を保健委員が開催しました。クイズも用いながら手洗いについて画面やタブレット端末で説明しました。その後、実際に手洗いしブラックライトを手に当ててキチンと …

2023.06.26

今日の給食

【メニュー】パプリカご飯、チキンクリームソースがけ、キャベツとコーンのサラダ、牛乳  タマネギの甘さと旨味が凝縮されたクリームソースにアサリとチキン、ベーコンが映えていました。パプリカご飯にベストマ …

2023.06.26

音楽鑑賞会〜鎧郷小〜

 8:30にバスで木山小学校を出発して、鎧郷小学校に向かいました。今日は、鎧郷小・越前小・木山小の3校で音楽鑑賞会を行いました。「あんさんぶる りずむふぁーむ」の皆さんの打楽器の演奏に圧倒され、音楽に親し …

2023.06.23

6年生:佐潟クリーン作戦

 赤塚中学校の全校生徒と赤塚小学校・木山小学校の6年生が、佐潟クリーン活動に参加しました。中学生に混じると普段よりちょっと小さく見える6年生。エンジの中にグリーンの体育着が目立ちます。頑張っていました …

2023.06.23

今日の給食

【メニュー】 ご飯、出し殻昆布の佃煮、新潟地場産鍋、南蛮エビと大豆のカレー揚げ、牛乳、アップルシャーベット 佃煮が美味しくてご飯が進みました。おにぎりにしたい気持ちになりました。エビと大豆はカレー味 …

2023.06.23

授業の様子

 1年生はワークテストをしています。終わった子は読書かミライシード。タブレット端末にも慣れてきたようです。2年生は音楽。鍵盤ハーモニカでカエルの歌を演奏したいます。5年生は社会。米はどのようにして届く …

2023.06.22

手洗い教室(保健委員会)

 保健委員会が「手洗い教室」を行いました。写真は4年生の様子です。実際に自分の手が汚れている様子を見たり、よい手洗いの仕方について説明を聞いたりしました。保健委員、頑張っていますね。来週26(月)には1,2 …