出席停止様式(コロナ・インフルエンザ以外)ダウンロード 出席停止様式(インフルエンザ用)ダウンロード 出席停止様式(新型コロナウイルス感染症用)ダウンロード
天候にも恵まれ,午前6時30分から予定通りPTA親子環境整備作業を行うことができました。本当に多くの方々に集まっていただき,感謝の言葉しかありません。PTA企画部の方々を中心に,グラウンドのまわりの側溝の …
6月24日(木)プロのダンス講師による授業で,ダンスが好きな子どもたちと一緒に,本格的なダンスを教えていただきました。1時間でみるみる上達し,「September」の曲に合わせて,楽しくダンスを踊ることがで …
6月25日(金)5時間目に,東中野山小学校校長 山本政義先生を講師にお招きして,ネットゲームやSNSについての講演会が行われました。事前に5年生の子どもたちにアンケートを取り,「ゲーム機,スマホ,タブ …
献立 新之助のごはん 新じゃがとアスパラのシチュー ミートボールのきのこあんかけ 山菜のサラダ 牛乳 今日で,ミニ読書旬間と図書館コラボ給食も最後となりました。今日は,「つるばら村のレストラン」の …
献立 米粉めん こまったさんの卵スープ えびシューマイ チャプチェ 牛乳 第2回ミニ読書旬間&図書館コラボ給食メニューは,「こまったさんのラーメン」のメニューです。本の中に出てくる,こまったさん …
献立 むぎ入りカレー味ごはん こまったさんのカレー いかカレー キャロット・ラペ さくらんぼ 牛乳 今週は,ミニ読書旬間です。給食でも図書館とコラボメニューを行っています。今 …
3年生の社会科「火事からまちを守る」で,リトルファイヤースクールが行われました。まずは,西消防署の署員の方から持ってきてもらった実際に消火活動で用いる防火衣を着る体験をしました。「重い!!」・・・こ …
修学旅行2日目が始まりました。美味しい朝食を食べて、1日の始まりは世界遺産登録を目指す佐渡金山の見学です。精巧なロボットや金の延棒のつかみ取りに興奮気味な子どもたちでした。金山の後は西三川ゴールドパ …
コース別体験も無事に終わり、ホテルに到着です。一日の疲れをいやしてくれる美味しい食事をいただき、佐渡の伝統芸能である鬼太鼓を鑑賞しました。大きな怪我なく、1日目の活動を終えることができました。2日目 …
1日目の昼食は小木屋で佐渡名物のブリカツ丼を食べました。朝早い出発でしたので、お腹を空かせた子どもたちは美味しそうに食べていました。昼食後は、3つの訪問先に分かれてコース別体験です。今年度は矢島体験 …
月別アーカイブ ≫