4年生は,完成した絵の見どころをタブレットに打ち込んでいました。入力するスピードが速くなったなぁと感じました。6年生は,黒板の周りに集まって相談をしていました。13人のネームプレートをはって,何 …
1時間目の学習の様子です。中学年は国語でした。3年生はペアで交代読みをしていました。4年生は6の場面の課題をつくっていました。高学年は算数でした。自分のペースで教科書やプリントを進めていました。 …
小学校の算数の内容は6年間の縦のつながりの中で,学んでいきます。中でも5年の内容は学習内容も多くなっています。先日も,この学校日記に奇数・偶数の学習の様子をご紹介しましたか,熱心に学習に取り組んで …
家庭科室では,6年生が袋を作っていました。ミシン縫いやひも通しをやっていました。ボランティアの方からもサポートしてもらいました。 1年生は 8+6 を,ブロックを使って,考えていました。三通りのやり …
3時間目に,3年生以上で神楽舞「四剣舞」の練習をしました。神楽の先生の品田さんから教えていただきながら,11月1日の神楽発表会で行う「四剣舞」を通して練習しました。上手になっていました。始まりの口上 …
4年生が ごんぎつね場面3について学習していました。今まで場面の要約をロイロノートを使ってまとめてきた4年生。今日は場面3を音読した後,「ごんの行動をあらわす ひらがな4文字を見つけてごらん」と投げかける …
4年生は「ごんぎつね」を学習していました。3人でリレー読みをしながら,物語の情景を想像していました。 5年生は算数で,教科書にある「力をつける問題」に取り組んでいました。学習で覚えた「線分図」や「4ます …
国語では,物語の教材を学習していて,6年生は「宮沢賢治は,どんな人だったのだろう?」について,タブレットのロイロノートに自分の考えをまとめていました。3年生は「豆太の じさま と おとう は,ど …
4年生が道徳の授業をやっていました。家庭での出来事について,自分だったらどうするか,友達の考えを聞きながら,「わたしならこうする・・・・」と考えていました。 3年生は国語「モチモチの木」の授業でした。 …
今日は発育測定の日でした。3年生が発育測定後に養護教諭から,メディアについて,今の自分自身のメディア利用について振り返る学習をしていました。 2年生は算数で長さの学習中でした。長さの単位「mm」「cm」, …
月別アーカイブ ≫