全校のアーカイブ

2025.04.17

集団下校

4月16日(水)は強風、雷雨と大変な一日でした。 その中で、地区子ども会後に集団下校となりました。 新潟北警察署からはスクールサポーター、駐在所員さん、そして多くの岡二見守り隊の皆様が下校を見守 …

2025.04.14

発育測定 視力・聴力検査

川波先生が朝から会場の用意をしていました。 「3センチ伸びました」という声が、6年生教室から聞こえました。 「けんこうのきろく」にはどんな記録が残ったでしょうか? 体はもちろん、心も大きく成長 …

2025.04.11

朝の読み聞かせ

3名のボランティア様から、朝の読み聞かせをしていただきました。 昨日よりは肌寒い朝でしたが、教室の中は温かい空気に包まれました。 3名のボランティア様、大変ありがとうございました。

2025.04.10

気持ちのよい朝です

「桜満開」のニュースが届きましたが、岡方第二小学校も「子どもたちの素敵な姿満開」です。 交通ルールを守り登校する姿、1日の活動を見通しをもち、朝のうちに4限の準備をして、1年生を優しく世話する6年 …

2025.04.09

令和7年度スタート!

4月8日(火)~10日(木)の3日間、「全校57名全員登校」という素晴らしいスタートが切れました! 昨日、4月9日(水)は令和7年度最初の給食。 食べ終わった2年生が「今日も給食おいしかったです …

2025.03.25

3/25 離任式

 退職や異動する職員10名との離任式が行われました。子どもたちも職員も,それぞれ新しいスタート,頑張っていきましょう。

2025.03.21

3/21 卒業証書授与式

 13名の卒業生が立派に卒業していきました。 門出の言葉の中で,「僕らまた」を卒業生が歌いました。 僕らまた それぞれの道をさ 歩み始めたのさ‥‥♪  これから自分の夢をつくり,つくりかえ,新 …

2025.03.17

3/17 6年生が入学して初めて食べた給食

 今年度最後の給食は「ポークカレー・コーンサラダ・お祝いデザート」でした。6年生が1年生として入学して最初に食べた給食と同じメニューを調理員さん・栄養職員さんが考えて,出してくださいました。  毎日 …

2025.02.28

2/28 六年生を送る会

卒業カウントダウン 「あと14日」となった今日,「六年生を送る会」が行われました。内容は「六年生に楽しんでもらうため」に5年生が計画し,けやきサミットで提案して各学年が準備を進めてきました。6年生はも …

2025.02.14

2/14 道徳 本音と建て前

 道徳で「本音と建て前」について学習している教室がありました。 休み明け,AさんはBさんからお土産をもらいました。すると,Aさんは「何これ~  変なの~ Bさんってセンスないんだね~。」と言いました。 …