全校のアーカイブ

2025.10.17

全校校外学習③

ウォークラリーの結果発表を終えて、秋探しビンゴが始まりました。 しばらくすると「終わりました!」「全ビンゴです!」という声が聞こえてきました。 高森神社からふるさとを学び、秋を感じた岡方 …

2025.10.17

全校校外学習②

高森神社に到着、けやき班に分かれてウォークラリーが始まりました。 階段を数えながら上ったり下ったり、難しい問題を解いたり、校歌を歌ったり… 仲良く楽しく協力して活動しています。

2025.10.17

全校校外学習①

昨日の秋雨から一転、気持ちのよい青空が広がりました! 体育館で出発式を終え、けやき班で高森神社へ向かいます。 岡方第二小学校の子どもたちの安全安心のために、14名のボランティアの皆様 …

2025.10.16

全校校外活動打ち合わせ

明日の全校校外学習に向けて、けやき班で打ち合わせを行いました。 リーダーの6年生が、話し合いや確認を進めています。 下級生に寄り添ったり、ホワイトボードで書く内容を示したり、分かりやすい言葉 …

2025.10.14

秋季地域あいさつ運動と全員登校で後期スタート

玄関前に響く元気な朝のあいさつと全員登校で後期がスタートしました。 始業式では、校歌斉唱の後、2・4・6年生の代表児童が、「鉄棒をがんばりたい」「自主学習に取り組みます」「友達と仲良く話してい …

2025.10.10

前期終業式

気持ちのよい秋空の下、前期終業式を迎えました。 校歌斉唱の後、1・3・5年生の代表児童が、前期の振り返りを発表しました。 岡方第二小学校の子どもたちにとって、どんな前期だったでしょうか。 …

2025.10.06

中秋の名月

前期最終週を迎えました。前期を気持ちよく締めくくる1週間にしましょう。 今日は「中秋の名月」。給食にも、月見ゼリー、さんまのかばやき、白玉汁が並びました。 昼は季節感あふれる給食、夜は空に見える …

2025.10.02

虹が見える中

今朝、「幸運の前ぶれ」や「幸福の象徴」とも言われる虹が見えました。 今日も全員登校の岡方第二小学校の子どもたちにとって、幸せな一日になるでしょうか。 午後、6年生は岡方中学校で体験入学です。 …

2025.10.01

全員登校で10月スタート

登校後ランドセルを背負ったままの子どもたちが、保健室掲示板に集まっています。 視線の先は、「目のしくみ」についての掲示資料。 健康に関する掲示資料と川波先生手書きの黒板メッセージが、10月の …

2025.09.26

交通安全街頭指導ありがとうございます

新年度が始まり6か月を過ぎようとしています。 気持ちのよい秋空の下、9月そして前期の締めくくりに向けて、子どもたちは元気よく活動しています。 さて、今週は秋の交通安全運動に伴い、保護者の方からも …