フリーアナウンサーの 大杉 りさ さんが来校されて,BSNラジオで放送される,岡方第二小の紹介・クラス紹介を録音しました。 放送日が決定したら,詳細をお知らせします。
各学年の学習の様子を見て回っていました。 4年生教室では,4年社会科で信濃川と阿賀野川を地図帳でたどっていました。「みんなは 信濃川・阿賀野川の水を飲んでいるよね。」「川の水をそのまま 飲む?」と聞かれた …
1年生が アサガオのスケッチをしています。よく見て,触って,そして,描いていました。「ふさふさしているよ」「このふさふさで,虫から守っているんだ」と言っている人もいました。なるほどと思いました。
5.6年生が,朝いちばんに,家庭科室で自然体験教室のしおりを作っていました。 その後,6年生の教室をのぞくと,さっそくしおりを見ています。「たしか 7月1.2日の天気,あんまりよくないんだよな・・」と …
2年生の算数では,テープ図を使って,問題を解いていました。タブレットを活用してテープ図を書くことにだんだん慣れてきていて,自分の力で,テープ図の説明を書き加えたり,最後に式と答えを書いたりしていま …
グラウンドから,「パンパン パ パン・・・・・・・」などなど,子どもたちの声が聞こえてきました。 見ると,タブレットを中心に,3つのパートに分かれて,ボイスパーカッションを練習していました。音 …
1年生が自分のアサガオのところで,何か やっています。聞いてみると「アサガオに ご飯をやっているの」といって,一生懸命に,小袋から,大豆の大きさぐらいの肥料を 置いていました。 その後,葉っぱをよ …
3.4年生がグループに分かれて,マリーゴールドの苗をプランターに植えました。 岡方中学校の皆さんが種から育てた苗です。岡中の皆さんは,岡方の地域をマリーゴールドの花で明るくしようと頑張っています …
一人一鉢の野菜を玄関前で育てていた2年生。今日は,バジルや青じそを育てていた人たちが,収穫していました。バジルの香りが 香ってきます。「何にして食べるの?」と聞くと,パスタやパンという声があがってい …
2時間目の1年生の鍵盤ハーモニカの学習に,外部講師の片野先生がいらっしゃいました。 「吹き口用意」「吹き口休め」のやり方など,一人一人のやり方を「OK!」「上手!」と確認しながら,教えてくれました。 …
月別アーカイブ ≫