2022年9月のアーカイブ

2022.09.22

1時間目の様子

4年生が道徳の授業をやっていました。家庭での出来事について,自分だったらどうするか,友達の考えを聞きながら,「わたしならこうする・・・・」と考えていました。 3年生は国語「モチモチの木」の授業でした。 …

2022.09.21

稲刈りをしてきました

5時間目に5.6年生で稲刈りをしました。稲刈り,落穂拾い,わらをまく仕事を力を合わせて頑張りました。田んぼの先生の佐藤さんには,田植えから稲刈りまで,大変お世話になりました。これから,乾燥,脱穀をしてく …

2022.09.21

実りの秋

子どもたちは大人よりも目線が低く,感受性が豊かなので,大人が見えているけれど,気づくことが出来ない物事に,気づき,教えてくれます。植物の変化,生き物など,時代は変わっていくとしても,子どもたちの豊か …

2022.09.20

今日の様子

台風が通過する影響で,今日の登校は保護者の送迎をお願いしました。ご協力ありがとうございました。1年生のアサガオも玄関の中で,風から守られていました。「昨日の夜も,台風でよく眠れなかった」という人もい …

2022.09.16

5時間目の様子

5時間目,グラウンドから元気な声が聞こえてきました。1年生は,生活科で校庭にいる虫を探して,虫さんたちが喜んでくれる家を,一人一人の観察ケースの中に作っていました。ダンゴムシ・テントウムシ・バッタ・コ …

2022.09.16

消防栓の点検

学校の校門近くには,消火栓があります。今日,消防署の方が,消火栓に消防車の消防ホースをつないで,水が出るかどうか,点検していました。いざという時に使えるかどうか,点検作業も重要な仕事の一つです。新潟 …

2022.09.16

学校で勉強を頑張っている子どもたち

1年生がカタカナの練習をしていました。今日進めるページを自分のペースで進めたり,赤で直してある字をなぞりながらもう一度書いたりなど,一生懸命頑張っていました。 3年生が「長さ」のテスト直しをやっていま …

2022.09.16

田んぼの用水にメダカがいました

学校前の田んぼの用水には,どんな虫や生き物がいるかなと用水に沿って歩いてみました。タニシ・トンボ・ヒル・名前が分からない水生昆虫・・・その中に,30匹ぐらいの魚? の群れがいました。なかなか素早い動きで …

2022.09.15

稲に朝露

学校前の通学路の近くには,一面田んぼが広がっています。よーく見ると,朝露がキラキラと光っていました。朝露の中には,田んぼの景色がさかさまになって映っていました。 来週に稲刈りが計画されていますが,昨 …

2022.09.14

今日の様子

5年生の社会科では,米作りについての新聞をタブレットで作っていました。学校田に行って撮影した写真や自分で考えたことを入力して,新聞にまとめていました。 授業ではタブレットも使いますが,ノートが基本で …