岡二小の学校日記

2022年2月のアーカイブ

2022.02.03

跳び箱あそび

低学年が体育で跳び箱や平均台を使っていました。跳び箱は両足でジャンプして乗ったり、2つつなげた跳び箱に乗って腕で体を前に送ったりする練習をしていました。平均台を渡ったらステージに向かってジャンプする …

2022.02.02

台上前転

高学年が体育で跳び箱運動に取り組んでいました。今日は、台上前転です。1段の低い跳び箱で練習をしてから、3段、5段とできそうな高さに挑戦していました。タブレットの資料やカードを参考にして、お互いにポイ …

2022.02.01

水のあたたまり方

4年生が理科の学習をしていました。水がどのようにあたたまっていくのか実験をしていました。サーモインクという液体を使い、ビーカーを熱していくと青から赤に色が変わっていきます。青色の水がどこから、どのよ …

2022.02.01

合奏

3年生が音楽で合奏の練習をしていました。曲はパフです。演奏、サポート役を交代して、楽器を変えながら練習をしていました。きれいに音が重なる演奏に向けもうしばらく練習をしていくようです。

前へ1・・・234

人気の記事

2024.07.16

「いかのおすし」で 子どもを守る

2024.07.23

陸上記録会の練習

2024.09.18

1本,線をひいて,つくる

2024.12.06

「NIIGATA の ABC」

2024.07.22

明日から 夏休み 

#1年#2年#3年#4年#5年#6年#全校#創立150周年事業#地域#委員会活動#未分類#複式学級
≪  2025.07  ≫
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

月別アーカイブ ≫

◆他の期間

2025年07月2025年06月2025年05月2025年04月2025年03月2025年02月2025年01月2024年12月2024年11月2024年10月2024年09月2024年08月2024年07月2024年06月2024年05月2024年04月2024年03月2024年02月2024年01月2023年12月2023年11月2023年10月2023年09月2023年08月2023年07月2023年06月2023年05月2023年04月2023年03月2023年02月2023年01月2022年12月2022年11月2022年10月2022年09月2022年08月2022年07月2022年06月2022年05月2022年04月2022年03月2022年02月2022年01月2021年12月2021年11月2021年10月2021年09月2021年08月2021年07月2021年06月2021年05月2021年04月

岡二小の学校日記

Copyright©2022 xxxxxxxx All Rights Reserved.