西小newsのアーカイブ

2021.03.05

【修学旅行速報】トキの森公園見学

トキの森公園を見学してきました。鳥インフルエンザの対策のためすべてのところには入れませんでしたが、トキの飼育を見ることができました。予定通りの行程で、両津港からジェットフォイルで新潟に戻ります。速報 …

2021.03.05

【修学旅行速報】佐渡歴史伝説館で学習&昼食

佐渡歴史伝説館で佐渡の歴史を学習しました。動く人形や映像を基にした学習です。学習の後は昼食のカレーを食べました。      

2021.03.05

【修学旅行速報】金山見学&お土産

佐渡金山に行ってきました。集合写真を撮影し、その後佐渡金山を見学しました。夏場はヒヤッとする坑道も、この時期はじんわり温かさも感じました。金塊を取り出す体験は、貸し切り状態だということもあり、全員体 …

2021.03.05

【修学旅行速報】イカさき体験

朝の始めの体験はイカさきです。丁寧に少しずつさき方を指導してもらい、自分でさきました。内臓や目玉を取り出すときは、大興奮でした。早速干して、一夜干しを作ります。月曜日に学校に届く予定です。       …

2021.03.05

【修学旅行速報】佐渡2日目スタート

昨晩、おみやげをホテルで購入し、貸し切りのお風呂を堪能した子どもたち。今日は具合の悪くなる子もなく、全員そろっておいしい朝食をいただいています。さあ、2日目のスタートです。      

2021.03.04

【修学旅行速報】豪華な夕食とサプライズ

万長さんでは、カニをメインに豪華な食事をいただきました。初めにカニの食べ方を聞いて、食事が始まりました。大変おかずも多くすべて食べきるのは大変そうでした。 食事後に、保護者の方からのサプライズを伝え …

2021.03.04

【修学旅行速報】ホテル到着

ホテル万長さんに到着しました。全員元気ですべての行程を終了しました。子供たちはテンションが高いですが、だいぶつかれたようです。 これから班長会議を行って、夕食です。夕食ではカニの食べ方講習がある予定 …

2021.03.04

【修学旅行速報】砂金取り体験

西三川ゴールドパークで、砂金取り体験をしました。最初は難しそうでしたが、慣れてくると上手にとれるようになりました。最高は14粒以上??すごいですね。      

2021.03.04

【修学旅行速報】ろくろ体験 さき織体験

ふすべ村にてさき織とろくろに分かれて体験しています。皿の模様には大分悩んでいるようですが、美しい作品ができています。         

2021.03.04

【修学旅行速報】たらい船にチャレンジ

たらい船にチャレンジしました。最高の天気で、海面もキラキラ輝き、風も心地よいくらいでした。ただ、なかなか前には進まなかったですけど・・・     

1・・・1920212223・・・50