1月21日(火)ボランティアさんによる読み聞かせを行いました。テレビ画面に映像を映しての読み聞かせでした。7名のボランティアさんありがとうございました。
たくさん雪の降った1月10日。体育館を暖めて書き初め大会を行いました。「春の海」が流れる中、集中して丁寧に、一文字一文字書き上げました。(1,2年生は教室で)
冬休みが終わり、子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。きょうは、全校朝会とアグリアート展の表彰を行いました。
12月18日(水)あすなろフェスティバルを行いました。3~6年生と総務委員会があすなろ班(縦割り班)対向でできるゲームを運営し、合計点数で1位~10位までが決定しました。1位~3位までの班には豪華賞品が渡されまし …
12月12日(木) 3年生が中之口地区のお年寄りと交流しました。レクリエーション協会の方の指導の下、スポーツを通しての交流会でした。
12月10日(火)4年生が、トヨタ未来スクール「未来モビリティプログラミング教室」を行いました。14名の講師の先生から指導していただき、プログラミングの初歩を教えていただきました。
12月9日(月)に全校朝会を行いました。寒くなったので、ホールで行いました。ジュニア展の表彰も行いました。
12月4日(水)6年生キャリア教育として、5人の講師の先生をZoomでつなげ、職業観や仕事に対するやりがい、面白さを伝えていただきました。
12月2日(月)2,4,6年生が書道愛好会のみなさんから指導をしていただきました。どの子も丁寧に書けました。
11月28日(木)に6年生が、中之口東小の6年生と合同で「こころの劇場(ミュージカル)」を鑑賞し、その後、BSN見学をさせていただきました。
月別アーカイブ ≫