Twitter Facebook
2023.04.07

4月7日(金)令和5年度スタート!

久し振りに,学校に子どもたちの声が響きました。令和5年度の教育活動,いよいよスタートです。
今日は,最初に「新任式」で,新しい3名の先生方をお迎えしました。子どもたちは,どんな先生かなと,わくわくドキドキ。6年生の代表児童が,立派な歓迎の言葉を発表しました。

続いて,「前期始業式」が行われました。2~6年生の代表児童が,新学期のめあてや頑張ることを堂々と発表しました。勉強,マラソン記録会,全校のリーダーとして頑張ることなど,新学期に向けて張り切っている様子に,私たち教職員もパワーをもらいました。

今年度,最初の講話では「自分を大好きになろう!」と,話しました。そのために,好きなことや得意なことをどんどん伸ばしていってほしいこと,「人は人 自分は自分」,みんなちがうのだから,人と比べたりしないで自分らしく過ごしていってほしいことを子どもたちに伝えました。

最後に,今日のメインイベント,「担任発表」を行いました。子どもたちは,「どの先生かな?」と,これもまたわくわくドキドキ。今日は,それぞれの学年で,新しい担任の先生と楽しい時間を過ごしました。今年一年,一緒に頑張りましょう!

今年度も,ささやかですが,子どもたちや学校の様子をお伝えしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

#日々の様子