Twitter Facebook
2014.10.01

学校だより「真砂」第300号

                                                            協 力 と 責 任
                                                                             生活指導主任  小 林  一 郎
 9月10,11日に高柳自然王国で行われた「5年自然教室」2日目の活動は,野外炊さんです。7~8人の活動班ごとに豚汁を作ります。調理道具の準備,食材の調理,かまどの薪への火付けと火加減の調節,食後の後片付けなど,すべての作業を分担して進めます。どの班も一人一人がしっかりと自分の作業に集中しています。そして,豚汁完成!出来上がった豚汁をみんなでおいしくいただくことができました。
 9月26日,快晴の下行われた「全校縦割り遠足」は,関分記念公園まで片道約1時間の道のりを歩きます。上級生が下級生のお世話をしながら歩き,遊び,お弁当を食べ,後片付けをし,共に1日を過ごします。学校に帰って書いた遠足の振り返りには,「とても楽しかった。」「疲れたけど最後までがんばれた。」「上級生がとても優しくしてくれてうれしかった。」「今度は,わたしが下級生に優しくしてあげたい。」などの記述がとても多くありました。子どもたちは,遠足前に立てた自分のめあてをしっかりと守り,達成感と満足感を十分に味わうことができたようです。
 この2つの活動から見えてくるものは,子ども同士の協力し合う姿です。そして,自分のめあてを成し遂げようとする責任ある行動です。これからもこの姿を大事に育てていきたいと思います。

s-DSCF3738.jpg   s-DSCF3864.jpg

    5年生自然教室           全校縦割り遠足


                                                みんなにこにこ なかよし 2年生
                                                       ~ 楽しかった校外学習 ~

 2年生は,2クラス64名です。クラスを超え,みんながなかよしです。
 9月19日(金)は,一人もお休みすることなく全員で校外学習に行くことができました。
 最初に,いくとぴあに行きました。食育花育センターで,「食」についてのクイズをしたり調理の模擬体験をしたりしました。献立を考え,トレーにレプリカの食べ物を選んで入れて,適切な選択かどうかをコンピュータが○か×で判断してくれるのは大人気でした。動物ふれあいセンターでは,みんなで一通り動物を見て回った後,興味のある動物のところに行って,カードに気付いたことを書きました。昼ごはんは,また食育花育センターに戻って,活動班で班ごとにお弁当を食べました。おいしいお弁当に,どの子もにこにこ笑顔でした。

 次は,いよいよぶどう狩り体験です。聖籠町の巨峰園は,毎年真砂小学校の2年生がぶどう狩りをさせていただいています。今年もお世話になりました。敷地いっぱいのぶどうに子どもたちは,びっくりです。巨峰園の方から収穫の仕方を教えてもらった後,いよいよ子どもたちの番です。大きくておいしそうな房ばかりなので,どれにしようか迷いました。やっと「これだ!」と決め,班の友達にぶどうを入れるパックを持ってもらって自分ではさみを持って収穫しました。大きくてずっしり重いぶどうを収穫して,どの子も大満足でした。巨峰園の方からぶどうにまつわるお話も聞きました。どの子も真剣な表情で聞いていました。大サービスの試食タイムもあり,とれたてのぶどうの味をじっくり味わうことができました。大満足の一日になりました。
 様々な活動を通して,成長をしていく2年生の子どもたち。今は,真砂マラソンに向けてがんばって練習しています。これからがますます楽しみです。

     s-DSCF2674.jpg 

            2年生ぶどうがり

#真砂っ子のNOW