真砂っ子のNOWのアーカイブ

2017.03.03

六送会~6年生ありがとう~

 2月28日(水)の2・3時間目に6年生を送る会が行われました。1~5年生からは6年生クイズやダンス、マジック、劇などの出し物をしたり、6年生の感謝の気持ちを歌詞にした替え歌を歌ったり、縦割り班で6年生1 …

2017.02.24

Let’s English!

 2月23日(木)にALTのジャハン先生と一緒に英語の勉強をしました。Which do you like~?を使って,どちらが好きかを聞いたり,答えたりしました。また,What's this? クイズをグループで考え,楽しく英語に …

2017.02.21

ボランティアの方による「お話タイム」

 2月16日(木)の昼休みに、今年度7回目になるお話タイムがありました。「お話のろうそくの会」のお二人の方が、『ぺんぎんたいそう』『ゆきむすめ』『ふゆめがっしょうだん』を読み聞かせしてくださったり、ご …

2017.02.09

税金の大切さを知った租税教室

 社会科の学習に関連して、新潟県の税務担当職員の方においでいただき、租税教室を行いました。自分たちの生活に一番身近な消費税をはじめ、いろいろな税があることを知りました。さまざまな税のおかげで、私たち …

2017.02.03

地域のみなさまに教えていただいた昔遊び体験

 1月31日(火)の2・3時間目に1年生の昔遊び体験が行われました。地域のみなさまをゲストティーチャーとしてお招きし,こま,折り紙,けん玉,メンコ,あやとり,だるまおとし,お手玉を教えていただきました …

2017.01.24

5年校外学習 おもしろ新聞館

 1月23日(月)に西区にあるおもしろ新聞館に行ってきました。新聞がどのように作られ、どのように私たちの元に届けられているのか、新聞作りの流れを学習しました。また、プロジェクションマッピングを使った「 …

2017.01.19

3・4年生 防犯教室

 1月17日(火)の5・6時間目に3・4年生は防犯教室がありました。新潟少年サポートセンターの職員の方を講師に招き,万引き等の少年犯罪についてクイズや絵を通して,分かりやすく教えていただきました。子 …

2017.01.12

西区いもジェンヌ給食の日

 1月11日(水)に「西区いもジェンヌ給食」を行いました。その日の給食メニューは、いもジェンヌ給食レシピコンテストでグッドジェンヌ賞(第1位)になった「カレー肉ジェンヌ」です。西区長様をはじめ西区役 …

2016.12.26

ご家族そろってイルミネーションをお楽しみください。

 真砂コミュニティ協議会で真砂小学校グラウンドに設置していただいたイルミネーションは、真砂の地域を子どもたちの「心のふるさと」として意識付けたいという、地域の方々の願いが込められた温かいイルミネーシ …

2016.12.14

真砂フェスティバル

 12月9日(金)は,真砂フェスティバルでした。おばけやしき,ゲームセンター,迷路や脱出ゲーム,今流行のPPAPをテーマにしたユニークな出店があり,全校で大いに楽しみました。運営委員会を中心に,しおかぜ …

1・・・2526272829・・・41