真砂っ子のNOWのアーカイブ

2025.09.16

6年生、おかえりなさ〜い

一泊二日の修学旅行を終え、無事に6年生が帰ってきました!最後までキビキビと行動できているところが素晴らしいです!きっと沢山の思い出とたくさんのお土産が手に入ったことでしょう。新潟が誇る世界遺産、佐渡 …

2025.09.16

ありがとう実習生パート1

教育実習から2週間が経ち、4名の教育実習生と今日でお別れとなります。本人に見つからないようにサプライズでお別れ会の準備を進めているクラスがありました。メッセージカードや折り紙での花束など、友だちと協 …

2025.09.11

縦割り活動に向けて2

全校ふれあい活動で行う「トンネルに絵を描こう」プロジェクトに向けて縦割り班で話し合いを行いました。「海と夕日」のテーマにふさわしいものや描きたいもののアイデアを出し合いました。高学年を中心に上手に話 …

2025.09.11

6年生、いってらっしゃ〜い!

6年生が待ちに待った修学旅行!出発式のあと、奇跡的に晴れました!幸先良い旅の始まりです。真砂小恒例のお見送りタイムで元気に見送られて行きました。きっと一回り成長した顔で帰ってくることでしょう。

2025.09.05

強いからだをつくろう!

2年生では体つくり運動の一つとして、うでたてじゃんけんを行っていました。腕立て伏せの姿勢のまま、じゃんけんを行い、負けた方がひざ、肘をつけない四つん這い状態のまま相手の周りを1周します。これがまたな …

2025.09.05

真砂っ子班(縦割り班)活動に向けて

来月真砂っ子班で行う「全校ふれあい活動」に向けて、代表委員会が行われました。3年生以上の学級代表と各委員長が参加し、小針浜から国道402号線につながる通路(トンネル)に描く絵やデザインのテーマを話し …

2025.09.04

1年生 校外学習(いくとぴあ)

 1年生は、いくとぴあに校外学習に行ってきました。動物ふれあいセンターでは、アルパカややぎにえさやり体験をしました。動物たちも暑そうでしたが食欲があり、よく食べてくれました。  こども創造センター …

2025.09.03

教育実習生が来ました!

8名も教育実習生が来てくれました。フレッシュな学生の皆さんに子ども達も大喜び!早速芝生のグラウンドや教室で関わる姿が見られました。3年生の外国語では習った英語を使って「Do you like 〇〇?」とインタビ …

2025.09.03

かき氷でリフレッシュ!

あおぞら教室でお楽しみイベントが開催されていました。今回は、「暑さに負けるな!あおぞらかき氷パーティ♪」ということで、全員でかき氷を作りました。異学年で交流することが当たり前のあおぞら学年。順番を守 …

2025.08.29

おかえりなさい!

暑さもまだまだ収まる様子がありませんが、長い夏休みが明け、学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました!本日からまた学校生活が始まります。「久しぶり〜」「夏休みこんなことがあったよ」「私は自由課題で〇 …

123・・・16