2025.05.20
雨で予行練習が延期になりました
朝からどんよりした雲と強風でしたので、2・3時間目に予定していた運動会の予行練習は明日に延期しました。玄関前の3年生の飾りも完成しましたよ。
行事が授業に変更になったけど、子どもたちは気持ちを切り替えて学習に取り組んでいました。まずは2年1組さん。キャリアパスポートを電子データに整理する活動をしていました。さすが
デジタルネイティブ世代!
1年2組は、図工で折り紙を折って切って模様を作る活動でした。雪の結晶のようにきめ細かく美しい模様がたくさん生まれました。
3年2組も図工でした。わりピンを使って、「動かして楽しむ世界」を作っていました。
反転すると風景が変わります。テーマは「朝と夜」?「山と海」かな?
これは一目瞭然!みんな大好き回る寿司
3年生がわり算をしているところにお邪魔しました。頭を抱えながら一生懸命練習問題に取り組んでいました。しばらくすると担任の先生に、「あっ5の段って時計だ」とつぶやきました。35➗5=7を解きながら、時計の文字盤1つ分が5分であることと関連させて考えたのでした。勉強したことが生活と結び付いたことで知識が体系化される。その貴重な瞬間に立ち会うことができました。
勉強を頑張った後は楽しみな給食です。今日は運動会にちなんで「白組応援こんだて」です。
あさっての「赤組応援こんだて」は一体何が出るんでしょう。激辛ハバネロカレーでないことは確かでしょう笑
<< 次へ
一覧へ戻る
前へ >>
#未分類
最新の記事
2025.05.21
暑さの中の予行練習
2025.05.20
雨で予行練習が延期になりました
2025.05.19
さわやかな月曜日
2025.05.16
イイね!を紹介します
2025.05.15
タケノコ掘り&バケツ苗&全校集会
2025.05.14
チームの名前を覚えよう
人気の記事
2024.06.13
5・6年:プール清掃
2024.05.23
4・5・6年:クラブ活動
2024.07.22
1年・6年:交流お楽しみ会
2024.06.07
5年:自然教室
2025.04.26
土曜参観へのご来校ありがとうございました
#未分類
≪
2025.05
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別アーカイブ ≫