2025.05.19
さわやかな月曜日
すがすがしい青空とすずしい気温の月曜日です。さわやかな気持ちで今週をスタートできました。 子どもたちは落ち着いて授業に取り組んでいました。4年2組は図工でビー玉を転がす迷路を作っていました。
作りながら考える人もいれば、「うーん」と最初の構想に時間をかける人もいてそれぞれです。
完成したらEテレの番組で流れる有名なあのリコーダーの曲を流しながら遊びたいものです。 3年1組は音楽室で鍵盤ハーモニカの練習です。
ドレミの音階を書き入れてから教科書を手がかりに自力で練習する人、どの鍵盤をおさえるか友だちに教えてもらいながら練習する人、この教室でもそれぞれ学び方は違います。
グラウンドでは、5・6年生が運動会のリレー練習です。今回が合同練習の1回目です。
各学年で練習したバトンパスの成果を発揮する場面です。
最後は、勝っても負けても声を出して仲間と健闘をたたえ合う練習をしていました。きっと本番は気持ちが入りすぎてそれどころじゃないでしょうね。
<< 次へ
一覧へ戻る
前へ >>
#未分類
最新の記事
2025.08.29
6年生と仲良くなろう
2025.08.28
横山選手とダンゴムシ
2025.08.27
キラキラ笑顔との再会
2025.08.25
安心して再スタートできるように
2025.08.04
150周年記念事業委員会&市小研発表会
2025.07.29
陸上記録会&人権研修
人気の記事
2025.04.26
土曜参観へのご来校ありがとうございました
2025.06.23
今日は5・6年生特集
2024.11.05
全校:丸モリフェスタ
2025.05.01
田植えの季節が近付いてきました
2025.06.09
税金の使い道
#未分類
≪
2025.08
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別アーカイブ ≫