Twitter Facebook
2025.05.14

チームの名前を覚えよう

今日はスマイリータイムの日です。学校教育ビジョンで目指す力の「関係力」を育むため,年間を通じて縦割り班「スマイリーチーム」で関わる機会を多く設定しています。今日はチームのメンバーの名前を覚えようという意図でそれぞれのチームで工夫をこらしたゲームを楽しんでいました。 1人ずつ名前を言って,前の人の名前に自分の名前を付け加えて,次々リレーしていくゲーム チームの誰かが1人いなくなったのを,それが誰かを代表の人が言い当てるゲーム 定番「震源地ゲーム」誰かの真似を全員がしなくてはならない。円の中にいる人がその「誰か」を当てるゲーム などなど,各活動場所でとても盛り上がっていました。先生も輪の中に入って一緒に楽しむ姿も微笑ましいです。6年生のリーダーさんは,終わった後,教室で振り返りを行い,どのゲームが盛り上がるか,互いの名前を覚えるのにはふさわしいゲームか,どう改善・工夫するかなどを話し合って,次回以降のスマイリータイムに活かす話し合いをしていたようです。
#未分類