Twitter Facebook
2025.04.22

縁の下の力持ち

下の写真を見てください。どこか分かりますか?丸山小には2つの校門がありますが,この写真は,給食室に近い方の東門になります。 風格があって厳かな雰囲気が漂うこの門ですが,実は少しクセモノでして,石柱の下の方が出っ張っているんです。この出っ張りに,車の側面を引っ掛けてしまう事故が時々起こるらしいのです。昨日,用務員さんに何となしに相談したのですが,今朝,気付くと,接触防止のコーンが設置されていました。この絶妙なコーンのカッティングとロープテクニックは,用務員さんの仕事以外に考えられません。 職員の車だけでなく,送り迎えの車も安全に通行できるように,すぐに手立てをうってくれる用務員さんの誠実な仕事ぶりに本当に頭が下がる思いでした。 お礼を伝えようと用務員さんを探しに校内を歩きました。校庭でやっと見つけた用務員さんは,やっぱり子どもたちの安全のためにお仕事をしていました。縁の下の力持ちとして,丸山小に絶対不可欠な存在です。用務員さん,いつもありがとうございます。
#未分類