2025.04.21
ねんど特集&希望の像
今日は臨時担任として1年生の授業を2時間させていただきました。算数と図工をしたのですが,子どもたちはしっかりと人の話を聞いてくれるので,活動時間をたっぷりとることができました。今日は校内を回る時間がなかったので,1年生の「ねんど特集」ですw
幼稚園や保育園,子ども園のときから,粘土遊びは子どもたちの得意分野です。くどい説明は必要ありません。今日のテーマは「ごちそう」でしたが,教科書のお手本などはほとんど見ずに,子どもたちは持ち前の創造力を発揮しながら,思い思いのごちそうをつくっていました。
キャラ弁や創作パンなど,バラエティ豊かなごちそうが並びました。3時間目だったので,お腹も空いてきました。
全然関係のない話です。朝,校門に立っていて気づいたのですが,玄関脇の庭に立っている石像。よーく見たら,創立100周年のときに建立されたもののようです。「希望」というタイトルがついているのですが,その後,校長室で色々な資料を探しても詳しいことが出てきません。もう少し探究活動を続けてみようと思いますが,「希望くん」について知っている人がいたら,ぜひ情報をください。
<< 次へ
一覧へ戻る
前へ >>
#未分類
最新の記事
2025.04.26
土曜参観へのご来校ありがとうございました
2025.04.25
平安姫君のような美しさ
2025.04.24
学びの「伴走者」
2025.04.23
避難訓練&スマイリータイム
2025.04.22
縁の下の力持ち
2025.04.21
ねんど特集&希望の像
人気の記事
2024.06.13
5・6年:プール清掃
2024.05.23
4・5・6年:クラブ活動
2024.07.22
1年・6年:交流お楽しみ会
2024.06.07
5年:自然教室
2024.07.05
全校:学習参観
#未分類
≪
2025.04
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ ≫