Twitter Facebook
2025.04.11

1週間がんばりましたね

2年生はすご堀の桜を見学に出かけました。学習用タブレットでお気に入りのベストショットを撮影してくるのがミッションのようです。どんな写真を撮ったのか帰ったらおうちの人にも見せてね。 1年生は図工の時間に線なぞりや色塗りの練習をしていました。 色塗りが終わってから思い思いに好きな絵を描く子もちらほら。そういえば,子どもの頃は自由帳が大好きだったことを思い出しました。大人になってからは,白紙を与えられても何を描いてよいか戸惑います。子どもの想像力と創造力ってやっぱりすごいんだなと実感させられます。 下校前のお支度も楽しくやっています。終わった子から動画を見て歌ったり踊ったりして時間を過ごしていました。 担任の先生の,子どもを飽きさせないメリハリある活動の工夫に感心します。 今日で前期の1週目が終わりました。まだ慣れない体と心をせいいっぱい奮い立たせて過ごした1週間だったと思います。週末は桜を見に行くなど,心と体をリフレッシュして,また来週元気に登校してきてほしいと思います。
#未分類