2025.10.03
歯の健康指導&アルビ給食
今日、養護教諭の先生が、2年生に歯の健康に関する授業をしてくれました。
クイズです。「正しい歯ブラシのは持ち方は?」「A鉛筆と同じように持つ」「Bグーで握る」答えはAです。つい強く握ってゴシゴシと力まかせに磨いていませんか?
など、クイズで子どもたちに考えさせながらわかりやすく教えてくださいました。力強く噛む場所である「6歳臼歯」に汚れが溜まりやすいことやその磨き方のポイントも教わりました。その後、子どもたちは習ったことを生かして、自分の歯ブラシで磨く練習をしました。正しい磨き方を今日の給食の後からさっそく実践してみよう。
ということで、今日の給食は何でしょう?
スポーツ選手に必要な栄養バランスのよい食事「アルビde給食」でした。実際にサッカーのアルビレックス新潟の選手からのメッセージを聞きながら、お腹にも頭にも栄養を送りながら、おいしく楽しく給食をいただきました。
<< 次へ
一覧へ戻る
前へ >>
#未分類
最新の記事
2025.10.16
ハロウィンムードが高まっています
2025.10.15
6年生が読み聞かせをしてくれました
2025.10.14
後期もよろしくお願いします
2025.10.10
前期終業式
2025.10.09
3年生かまぼこ工場見学
2025.10.08
やるべきことはやる
人気の記事
2025.09.26
教育委員会の先生が来ました
2025.04.26
土曜参観へのご来校ありがとうございました
2025.06.23
今日は5・6年生特集
2024.11.05
全校:丸モリフェスタ
2025.09.25
若竹集会&にいがた子どもサミット
#未分類
≪
2025.10
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別アーカイブ ≫