 2025.10.31
			2025.10.31
			 まずは、6年1組です。ちょうど家庭科で「すずしい住まい方で快適に」という学習をしていました。「暑い日に困ること」についてそれぞれ考え、友だちと意見交流していました。「エアコンの効いている部屋とそうでない部屋の温度差が大きい」「電気代がかかる」などの意見が出ていました。中には「猫の毛がたくさん抜ける」と話している子がいました。夏と冬は換毛期だそうで、今年の夏は暑すぎるため、猫も体温調節のために毛がたくさん生え替わるようです。
まずは、6年1組です。ちょうど家庭科で「すずしい住まい方で快適に」という学習をしていました。「暑い日に困ること」についてそれぞれ考え、友だちと意見交流していました。「エアコンの効いている部屋とそうでない部屋の温度差が大きい」「電気代がかかる」などの意見が出ていました。中には「猫の毛がたくさん抜ける」と話している子がいました。夏と冬は換毛期だそうで、今年の夏は暑すぎるため、猫も体温調節のために毛がたくさん生え替わるようです。
 
  隣の6年2組ではお楽しみ会をしていました。「いすとりゲームは1年生以来かも」とつぶやいている人もいました。教室はエアコンがよく効いているので、思う存分お友だちと接近できます。それにしても先生を含めクラスの仲がよいこと笑
隣の6年2組ではお楽しみ会をしていました。「いすとりゲームは1年生以来かも」とつぶやいている人もいました。教室はエアコンがよく効いているので、思う存分お友だちと接近できます。それにしても先生を含めクラスの仲がよいこと笑
 
  5年1組では社会科で「水産業」の学習です。導入で動画を見た後、教科書を見ながら新聞を書いていました。担任の先生曰く、単元のまとめではなく、導入時に新聞を書く活動をあえて設定することで、もっと知りたいという興味・関心を高めたり、自分で解決したい課題を見つけたりするのをねらっているそうです。なるほど〜。
5年1組では社会科で「水産業」の学習です。導入で動画を見た後、教科書を見ながら新聞を書いていました。担任の先生曰く、単元のまとめではなく、導入時に新聞を書く活動をあえて設定することで、もっと知りたいという興味・関心を高めたり、自分で解決したい課題を見つけたりするのをねらっているそうです。なるほど〜。
 
  5年2組は理科で「雲と天気の変化」を学習していました。実際に廊下から見える雲がどの方角に動いているかを確かめていました。今年の夏は何度も大きな入道雲が見れましたね。
5年2組は理科で「雲と天気の変化」を学習していました。実際に廊下から見える雲がどの方角に動いているかを確かめていました。今年の夏は何度も大きな入道雲が見れましたね。
 
  
  4年1組は音楽で「ゆかいに歩けば」という曲を練習していました。「校長先生も歌おう」と誘われ、一緒になって「♪バルデリー、バルデラー、 バルデロー」と、頭の上から声を出すことをイメージしながら歌いました。
4年1組は音楽で「ゆかいに歩けば」という曲を練習していました。「校長先生も歌おう」と誘われ、一緒になって「♪バルデリー、バルデラー、 バルデロー」と、頭の上から声を出すことをイメージしながら歌いました。
 
  4年2組は社会科で自然災害について学習していました。今日は防災の日。大正12年9月1日に起きた関東大震災に由来しています。新潟地震や中越地震、8.4水害や7.13水害など、新潟県では多くの災害が起きています。過去の資料を調べながら、その恐ろしさや日頃の備えの大切さを理解していました。
4年2組は社会科で自然災害について学習していました。今日は防災の日。大正12年9月1日に起きた関東大震災に由来しています。新潟地震や中越地震、8.4水害や7.13水害など、新潟県では多くの災害が起きています。過去の資料を調べながら、その恐ろしさや日頃の備えの大切さを理解していました。
 
  3年1組は習字をしたようでしたが、もう片付けをしているところでした。黒板から察するに、「筆の力の入れ方」を学んだようです。筆は鉛筆のように寝かせないで書くことが大切です。洗った筆の水気を拭き取るために練習用紙を有効活用していました。
3年1組は習字をしたようでしたが、もう片付けをしているところでした。黒板から察するに、「筆の力の入れ方」を学んだようです。筆は鉛筆のように寝かせないで書くことが大切です。洗った筆の水気を拭き取るために練習用紙を有効活用していました。
 
  最後に3年2組です。教科担任の先生から英語を学んでいました。What do you like?の学習をした後、自分の学びを振り返ってタブレットに感想を書いていました。
最後に3年2組です。教科担任の先生から英語を学んでいました。What do you like?の学習をした後、自分の学びを振り返ってタブレットに感想を書いていました。
 
  ということで、猛暑の中でも、子どもたちは頑張って学習していました。丸山小の子たちは本当にたくましいです!
ということで、猛暑の中でも、子どもたちは頑張って学習していました。丸山小の子たちは本当にたくましいです! 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			