今日は地域子ども会と引き渡し訓練がありました。2時間目の地域子ども会では、地域の危険箇所の確認や、夏休みの地域での行事などを確認しました。 そして、6時間目は保護者の方が参加しての引き渡し訓練です …
今日は七夕 縁起のよい777の日です。今日の給食をみんな楽しみにしていました。子どもたちに人気のソースカツに、短冊コンニャクサラダ、星の形のかまぼこやにんじんが入ったたなばた汁、そして、デザートもた …
スマイリーチームで、地域のクリーン活動をしました。葉っぱ・木の棒・ゴミ・草など、みんなで集めて袋に入れるとあっという間にいっぱいになりました。子どもたちのボランティアの気持ちを感じることができました。
昨日の様子になります。2年生教室では「話す・聞く」単元の授業をしていました。 はじめ、中、終わりの構成で、2年生の生活を振り返ってスピーチをします。そのための原稿づくりをしている場面でした。 端 …
今日も30度を超える蒸し暑い日でした。そんな中、1・2年生は水泳授業です。今日の活動メニューです。 最初は恐る恐るの入水でしたが・・・ すぐに慣れて、水を得た魚のように元気に活動していました。 …
月別アーカイブ ≫