パートナーシップのアーカイブ

2024.04.18

米作り(すじまき)

 5年生は総合的な学習の時間に、米作りの体験学習を行います。4月18日(木)に、米作りの先生の小林さんや、JAの職員の方から米作りの第1段階である「すじまき」のやり方を教えていただきました。子どもたち …

2024.03.05

「どんぐりの森」講演会(4年生) 

 3月1日(金)、4年生を対象にして、ひまわりクラブの隣にある「どんぐりの森」について、講演会が開かれました。当時の様子をよく知っており、校長先生であった岸本賢一様から、経緯や揖斐教頭先生の思いを直 …

2024.02.19

学校は楽しいよ(1年生)

 2月16日(金)に、来年度入学する保育園・幼稚園・こども園の年長児のみなさんをお招きし、体験入学「学校は楽しいよ」を行いました。1年生は手本を見せながら、一緒に楽しくダンスを楽しみました。また、自 …

2024.02.08

ミシン縫い(5年生)

2月7日(水)に、家庭科の学習でミシン縫いの学習を行いました。ミシンの基本操作やなみ縫いの仕方を、5名の学習ボランティアの方々から丁寧に教えていただきながら、安心して行うことができました。子どもたち …

2024.02.05

そろばん教室(3・4年生)

 3・4年生は、算数の授業で「そろばん」の学習を行います。1月31日(水)から5日間、そろばん教室の先生方からお越しいただき、そろばんに関わる基本的なことを教えてもらっています。初めてそろばんに触る …

2023.12.19

本の読み聞かせ(4年生)

 18日(月)の朝学習の時間に、ボランティアの皆様から、本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、本の読み聞かせをとても楽しみにしています。また、物語の世界にひきこまれるように「くぎ付け」に …

2023.12.14

放課後学習支援教室(4年生)

 4年生の希望者を対象に、教員経験のある地域の方々を中心とした学習支援員の皆さんから、放課後学習の支援をいただいています。今年度は、年7回実施し、特に国語や算数を中心に学習の復習を行うことができまし …

2023.12.12

ホッケー教室(4年生)

 新潟県ホッケー協会の小林様、新潟大学の選手の皆様の計4名の指導者をお招きして、12月5日(火)に、4年生児童を対象にホッケー教室を開催しました。子どもたちはボールがスティックに吸い付いているような …

2023.11.27

「キャリア教育」(6年生)

 6年生は、総合学習の時間に「キャリア教育」を行っています。24日(金)には、5業種(自動車・自転車・大工・花屋・石屋)の企業の方々から協力していただき、直接話をしていただきながら職業体験をすること …

2023.11.24

巻北小学校創立50周年記念式典

 11月22日(水)に、堀西蒲区長様をはじめ、多くのご来賓の皆様をお迎えし、巻北小学校創立50周年記念式典を挙行しました。記念品として学校に陸上競技ユニフォーム、横断幕、固定式鉄棒を寄贈していただい …