2024年4月のアーカイブ

2024.04.27

前期学級委員任命式

3年生~6年生の各学級には、2人ずつ学級委員がいます。26日(金)に、前期学級委員の任命式が行われ、校長から任命証をもらいました。「みんなのためにがんばるぞ」という決意が、その表情から伺えました。

2024.04.23

ハンディキャップ体験

 4年生は総合的な学習の時間で、福祉について学習をしています。今回は、ハンディキャップ体験ということで、西蒲区社会福祉協議会の田巻さんをはじめとしたボランティアの皆様と一緒に、高齢者のハンディキャッ …

2024.04.19

応援団結団式

 運動会に向けて、4月18日(木)に各学級(4~6年)から選出された応援団のリーダーが集まり、結団式を行いました。リーダーとしての心構えを確認した後、互いの紹介をしたり、応援グッズを受け取ったりしま …

2024.04.18

米作り(すじまき)

 5年生は総合的な学習の時間に、米作りの体験学習を行います。4月18日(木)に、米作りの先生の小林さんや、JAの職員の方から米作りの第1段階である「すじまき」のやり方を教えていただきました。子どもたち …

2024.04.10

令和6年度 入学式

 児童玄関前の桜が本格的な春の訪れを感じさせる中、令和6年度の入学式が行われました。期待に胸を膨らませ、68名の1年生が入学しました。1年生は、期待と不安でいっぱいながら、みんなきらきらとした顔で、 …

2024.04.08

令和6年度がスタートしました

 4月8日(月)に、令和6年度の着任式、前期始業式が行われました。元気いっぱいに校歌を歌った後、校長から「新学期には、人々をやる気にさせてくれる特別な力がある。前向きな気持ちで頑張ろう。」という話が …

2024.04.02

前期学級委員任命式

 3年生~6年生の各学級には、2人ずつ学級委員がいます。26日(金)に、前期学級委員の任命式が行われ、校長から任命証をもらいました。「みんなのためにがんばるぞ」という決意が、その表情から伺えました。

1