2023年5月のアーカイブ

2023.05.31

本の読み聞かせ(中学年)

 29日(月)の朝学習の時間に、ボランティアの皆様から、今年度最初の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、本の読み聞かせをとても楽しく聞いていました。読み聞かせの後に、ボランティアの皆様が集 …

2023.05.29

1~6年生顔合わせ会

 26日(金)の朝学習の時間に、1年生と6年生がペアになって2~5年生教室に行き、「1~6年生顔合わせ会」(スタンプラリー)を行いました。1年生は、大好きな6年生と一緒に各教室を回りながら大歓迎を受 …

2023.05.29

自転車安全教室(3年生)

 25日(木)に、3年生を対象にして自転車安全教室が行われました。交通指導員の方々から、自転車の安全な乗り方を具体的に教えていただき、グラウンドの練習コースで走行練習を行いました。また、子どもたちは …

2023.05.24

創立50周年記念大運動会

 20日(土)に、創立50周年記念大運動会を開催しました。すべての種目に「50周年記念」の意味を込め、応援・徒競走・団体種目・リレーを行いました。大きな声を出しながら、力いっぱい運動したり、しっかり …

2023.05.16

グラウンド・「希望の庭」の整備作業(PTA)

 13日(土)の早朝より、多くの保護者・児童の参加を得て、グラウンドの整備作業が行われました。側溝の泥上げ、落ち葉や枝の清掃、小石拾いなどをしていただき、グラウンドが見違えるようにきれいになりました …

2023.05.16

にしかん なないろ野菜の苗植え(2年生)

 2年生の子どもたちは、12日(金)に、西蒲園芸作物生産協議会の皆様から教えていただきながら、「にしかん なないろ野菜」の苗植えを行いました。カラフルトマトや白ナスなどの「なないろ野菜」、児童が選ん …

2023.05.16

田植え(5年生)

 先月「新之助」のすじまきをして、連休後には苗が田植えにちょうどよいほどに育ちました。12日(金)には、JAの方、ボランティアの方、後援会の方から教えていただきながら、5年生が丁寧に田植えを行いまし …

2023.05.10

米作り・代かき(5年生)

 5月9日(火)、田植えの前段階である「代かき体験」を行いました。子どもたちは裸足になり、「米作りの先生 小林さん」やJAの方々から指導を受けながら、田んぼの土を一生懸命踏みしめていました。最後に、 …

1