2022年11月のアーカイブ

2022.11.28

社会科校外学習(3学年)

 24日(木)に、3年生は栗山米菓と新潟ふるさと村に校外学習に行きました。栗山米菓では、せんべい作りの生産ラインを見学し、働いている方々の工夫や努力を学びました。子どもたちは、工場や機械の大きさに驚 …

2022.11.28

スマイルタイム(異学年交流)②

 28日(月)に、12月2日に実施予定の「北っ子祭り」向けて、スマイル班で活動を行いました。当日必要な道具・飾りなどを作ったり、リハーサルを行ったりしていました。「北っ子祭り」を楽しみにしている様子 …

2022.11.17

どんぐり拾い(1年生)

 17日(木)に、1年生の子どもたちが、ひのまる幼稚園の園児の皆さんと一緒に、どんぐり拾いを行いました。1年生は、どんぐりが落ちているところを優しく案内してあげたり、一緒に拾ってあげたりしていました …

2022.11.14

わらリース作り(5年生)

14日(月)に、5年生が収穫した新之助のわらを使って、わらリース作りを行いました。友達と協力してわらをない、ボランティアの皆様から教えていただきながら、個性的なリースを作っていました。お家で飾ること …

2022.11.10

2年PTA「親子リズム体操」

10日(木)に、佐藤かすみ様をお招きし、2年PTA主催の「親子リズム体操」を行いました。親子で触れ合いながら柔軟性や筋力を高める運動を行ったり、楽しい音楽に合わせてダンスをしたりしていました。子ども …

2022.11.10

キャリア教育(6年生)

6年生は、総合的な学習の時間に、キャリア教育を行っています。11月10日(木)に、西蒲区長の鈴木様、ライフパートナーかくだ山の岩﨑様、社会福祉協議会の田巻様からお越しいただき、西蒲区の現状や区長の仕 …

2022.11.08

文化祭

6日(日)に、文化祭が開催されました。天候にも恵まれ、大勢の保護者の皆様からお越しいただきました。ありがとうございました。一人一人の個性が輝く作品が並び、巻北小学校は美術館となりました。友達やお家の …

1