11月13日(金)午後の活動、1年生は歯肉炎予防教室、2年生は高校調べ、3年生は進路説明会とそれぞれ行われました。
11月12日(木)牡丹山小学校の6年生が来校し、授業参観と部活動見学を行いました。生徒は、6年生の皆さんを歓迎の気持ちと優しい眼差しで受け入れていました。
11月12日(木)教育実習生の授業を参観しました。2年生の社会科歴史的分野について、生徒は真剣に課題に取り組んでいました。
11月11日(水)教育実習生の授業を参観しました。社会科の公民的分野について生徒は身近な問題として捉え真剣に考えていました。
11月10日(火)全校朝会があり多くの表彰を行いました。また、教育実習生が研究授業を行いました。望ましい生活習慣のあり方について、仲間と協力しながら真剣に考えていました。
11月6日(金)教育実習生の授業を参観しました。2年生の体育と1年生の英語でした。生徒は一生懸命に活動に取り組んでいました。一部の実習生は2週間の実習を終え今日でお別れです。
11月4日(水)教育実習生の授業を参観しました。1年生の音楽の授業でした。生徒は真剣な態度で授業に参加しました。
11月2日(月)テストを控え放課後に質問教室を行いました。教育実習生が研究授業を行いました。
10月30日(金)おおとり祭を開催しました。合唱コンクール、ステージ発表を行いました。生徒の真剣な発表に感動、心が温まりました。
10月29日(木)明日はおおとり祭です。今日は合唱の仕上げや会場準備を行いました。
月別アーカイブ ≫